JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

「父親」 子育て日記 父親として 英語でなんて言うの?

乗り物ライド

投稿日:

2022年12月18日(日)

Hi, みなさん

FIFAワールドカップ2022
2時間後に決勝戦
アルゼンチンVSフランス

どちらが勝つのか、全く読めません。

ちなみに、日本を破ったクロアチアは堂々の3位。

日本がPK戦を制していれば…と想像してしまいます。


さて、今週は、

乗り物に乗る機会がたくさんありました

bike 自転車

motor cycle バイク

car 車

helicopter ヘリコプター

horse 馬1

merry-go-round 馬2

できるかぎり「本物に触れる」ことを目標にしていますが、さすがに本物の馬には乗れませんでした(笑)

生まれた場所と時代が違ったら、乗れたのでしょうか。

余談ですが、最近、「○○だったら…」と良くも悪くも想像・妄想してしまうことが増えていて、いらぬ心配が原因で妻とargueしてしまうことも…。

肩の力を抜いていきたい。


「芽」ハマっていること/もの

  • アンパンマンのパズル(父より速い)。
  • 抱っこ・かたぐるま・ひこうき

「光」 最近の喜び

  • 歯磨き上達
  • 絵本への集中力が飛躍
  • 買い物袋を一緒に持ってくれる

「影」 最近の悩み

  • 物の取り合いが増えた
  • 「貸して」と言えない
  • 乳歯が出てきているからか、機嫌が悪い

それではまた。

-「父親」, 子育て日記, 父親として, 英語でなんて言うの?
-, ,

執筆者:

関連記事

「歯がゆい」

Hello, みなさんJETS 父です。 ついにアメリカ大統領選の雌雄が決しましたね! Congratulations on the Victory, Joe Biden & Kamala H …

もう一人の娘と面会 NICUの中へ

6月21日(日) 今日は NICUで頑張る娘(S)との面会 「元気に生きてるかな~」 ドキドキしながら保育器を見ると、 スヤスヤ眠る娘がいました。 よかった。 生まれてから10日間、母親と離れ保育器の …

お友だちと動物園へ

2023年2月19日(日) 「立春」と書いてから、早2週間が経ちました。 今日は「雨水(うすい)」、約二週間後は「啓蟄(けいちつ)」、そして一か月後は「春分」です。春分の日は祝日なので、ぜひとも二十四 …

2歳6か月「多様化する遊び」

2022年12月11日(日) Hi, みなさん サッカーワールドカップ2022も大詰めを迎えています。 日本にPK戦の末勝利したクロアチアがブラジルを破りベスト4へ。また、モロッコがポルトガルを破り( …

ぬいぐるみとソングブック

2022年8月8日(月) Hi, みなさん 8月3日に40℃を記録したと思いきや、翌日は28℃の涼しさで、公園へレッツゴー!昔は28℃くらいが夏の最高気温だった、とどこかで聞いたことが覚えがあります。 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born