Hello, みなさん。
JETS 父です。
1月12日 火曜日
厳冬です。東北・北陸地方を中心に災害レベルの大雪。関東地方でも降雪を記録しました。気候変動(climate change)の影響がいたるとこに出てきています。
気候・天気だけでなく、民主主義も危うい状態に。
アメリカではトランプ大統領の呼びかけがデモ(暴動)に発展。demonstrationではなく、insurrectionとバイデン氏。死者が5人も出ているので、まさにその通りです。https://www.bbc.com/news/world-us-canada-55568830
日本ではフワちゃんが大ブレイクしていますが、アメリカではシュワちゃんが熱弁。
いったい2021年はどうなるのでしょうか。
さてさて、2人の娘たちについて、毎月恒例の定点観測。
7か月を迎えました
月齢6か月から7か月への大きな変化として…
一人座りをしながらおもちゃで遊んだり、コミュニケーションを楽しんだり、離乳食を頬張るようになりました。
- 一人座り
身体が安定してきて、一人で座れるようになりました。後ろに倒れないようにクッションを置いていますが、5分くらい放っておいても泣きません。抱っこをする時間・回数も減ってきました。
- おもちゃ遊び
認知が発達し音や形が分かるようになり、おもちゃ遊びを楽しんでいます。
音の出る絵本やおもちゃ、柔らかい人形、噛み応えのあるものが大好き。特に水が入ったペットボトルに興味津々。
- コミュニケーション
娘たちでコミュニケーションを取ることが格段に増えました!いわゆるツイントークですね。
いとこ(私の妹の娘)とも一緒に遊んでいます。
「たかいたかい」や「いないいないばあっ!」など、大人とのコミュニケーションも楽しんでいます。
絵本の読み聞かせも欠かせないコミュニケーションの一つになりました。
- 離乳食
妻が頑張ってくれて色んな食材を食べています。
白米はもちろん、かぼちゃ、にんじん、ブロッコリー、しらす、きなこ などなど、人生を豊かにする食を楽しんでいます!
「知・徳・体」
知(アタマ)
「だれこの人?」って表情を見せます
見知らぬ場所では不安そう
何でも口に入れる
ネコに興味津々
徳(ココロ)
絵本の好みが分かれてきました
喜怒哀楽の喜と怒が分かりやすい
お風呂を怖がることも
お歌大好き
体(カラダ)
手と足で拍手をするようになりました
多様な離乳食を食べています
つかまり立ちを練習
雑感
生後半年を過ぎてようやく、可愛さが上回ってきた感じです。特にコミュニケーションが増えると可愛さが倍増しますね。親子間だけでなく、周りの大人や、いとこ、姉妹間で笑っているのを見ると、日々のストレスが緩和されます。早く話さないかな~。
父の変化としては、絵本(日本語)の購読を始めました。月に2冊届くので、娘たちのコトバを豊かにできるよう朗読していきたい。
ちなみに今月は、『おさじさん』と『きゅっきゅっきゅ』。
絵本の読み聞かせ、小学生までは続けていこうと思います。
みなさんは どんな絵本が思い出に残っていますか?
では、また。