JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

バイリンガル育児 子育て日記 定点観測

1歳4か月

投稿日:2021-10-10 更新日:

2021年10月11日(月)

Hi, みなさん

ここ数日で5か所以上 蚊に刺されました。


秋になって過ごしやすくなってきたな~と思っているのは人間だけではなかったんですね。

ゆったりのんびりしている人間を刺せる絶好の機会、蚊にとってはまさに「吸血の秋」と言えるでしょう。

さてさて、

1歳4か月になりました

ここ最近、近隣の子育て支援センター児童センターにお世話になっています。

年の近いお友達と一緒に遊べる貴重な機会


センターにはたくさんの子どもがいて、みんな楽しそうに過ごしていました。

「こうやって色んな人に囲まれて、すくすく成長していくのか」

と思っていたら、

上の娘はビクビクしている様子。

元気いっぱい はしゃぎまわる子どもたちに圧倒されていたようです。

幼稚園や小学校、大丈夫かな…(笑)
まあ「慣れ」ですよね。

小さいうちから、自分とは異質なものにどれだけ触れられるか

グローバルな感覚を育てるために、まずはローカルにいこうと思います。

では、また。

-バイリンガル育児, 子育て日記, 定点観測
-, ,

執筆者:

関連記事

カラフルお絵描き

2023年3月5日(日) 3月に入りました。 3月といえば、March。由来は、農耕と戦いの神Mars。古代ローマでは、3月は農耕と戦を始める時期だったようです。また、戦いといえば、軍隊。軍隊と言えば …

そこに『身体性』はあるか

Hi, みなさん。 ヒートテックが手放せない季節になりました。先日の雨はサイアクでした…。 さて今日は、身体性のある学びについて、ちょっとした論考をしてみます。 先日、高校2年生の英語の授業で「洋書」 …

ポチっ、わお!Wow!!

2022年3月27日(日) Hi, みなさん 3月最終週となりました。 2月24日に勃発したロシアのウクライナ侵攻から早1か月。予断を許さない状況が続きます。 https://www.bbc.com/ …

姉妹ケンカ ~やられたらやり返す~

Hi, みなさん JETS 父です。 1月31日 今朝のBBCニュースで改めて Vaccine nationalism will slow the global recovery from Covid …

2歳8か月「受容バイリンガル・言語干渉」

2023年2月12日(日) 昨日は、白銀(雪)残る建国記念の日でした。 国民の祝日、ということで、何か記念日らしいことをしましたか?僕は「祝日ありがとう」と心の中で呟きました(笑) ちなみに、建国記念 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born