JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

「父親」 バイリンガル育児 子育て日記 子育て英語

すべり台で大はしゃぎ

投稿日:

Hi, みなさん。

衆院選を終え、ここ1週間は過ごしやすい天気が続きましたね。
日中の日差しが心地良く、外で思いっきり遊んでしまいました。

さて、今回は

すべり台で大はしゃぎ

満面の笑みで、20回以上もすべり続ける娘たち。

何度やっても同じ興奮を味わえる

子どもの反復力に脱帽です

娘たちのあまりにも楽しそうな姿に感化され、僕も一緒にすべっちゃいました。

普段は妻がたくさん写真を撮ってくれているので彼女が被写体になることは少ないのですが、今回は1枚載せてみました。

僕と一緒にすべっている時より、嬉しそうな娘たち…(ママには勝てません)。


でも実は、この直後に彼女はお尻を強打します(ひひひ笑)。

最近、色んな方から「ブログ見てるよ~」「双子ちゃん元気いっぱいだね」と反響をもらっています。ご愛読してくれている皆さまありがとうございます

何か一つでも還元できればと思い、僕の得意分野(英語)から「子育てに関する英語フレーズ」を紹介してみようと思います。

少しでも学びになったら嬉しいです。

子育て英語フレーズ

「一緒にすべり台しよう!」
Let’s go down the slide together!

slide

「すべり台」(名詞)
・Let’s go on the slide.
・Let’s go down the slide.

「すべる」(動詞)
・Why not slide down together?

ちなみに、「(雪の)そり」は sled(子ども用)、sleigh(馬に引かせる用)です。

冬になったら、そりやスノーボードで遊ぼうと思います。
今から楽しみです。

ではまた。

-「父親」, バイリンガル育児, 子育て日記, 子育て英語
-,

執筆者:

関連記事

1歳10か月~すいすい, なにこれ?~

2022年4月10日(日) Hi, みなさん 4月1週目をなんとか切り抜けましたが、まだまだ気の抜けない日々が続きます。何年やってもこの時期は多忙を極めるのでしょうか。 忙しいけれど、心を失わないよう …

公園デビュー

Hello, みなさん ここ最近、セヴンのフレンチトーストにハマっています。20秒ほど温めてから食べる。まさに絶品!とまでは言えませんが、発明者のフレンチさん(アメリカ人)には頭が上がりません。 JE …

【 定点観測 】月齢2か月:溢れる笑顔

こんにちは、父です。 1ヶ月ぶりの更新となりました。 仕事の繁忙期にブログを中断してから1ヶ月が経ってしまいました。 つくづく、継続のコツは「止めない」ことだと痛感します。 こうしてブログを書き始める …

【定点観測】月齢4ヶ月

Hello, みなさん。父です。 残暑から一変、長袖・長ズボンの季節になりました。娘たちも衣替え。 秋は一瞬で過ぎてしまいましたね。「〇〇の秋」なんて言っている暇もないほどでした。むしろ台風サイアクで …

歩行練習 with 洗濯物入れ

Hi, みなさん ようやくコロナワクチンの予約をしました。同僚や知人の話を聞くと、接種の翌日あたりに高熱が出るということで、仕事に支障が出ない日を狙います。 2021年8月1日(日) 歩行練習 wit …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born