JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

「父親」 バイリンガル育児 子育て日記 子育て英語

すべり台で大はしゃぎ

投稿日:

Hi, みなさん。

衆院選を終え、ここ1週間は過ごしやすい天気が続きましたね。
日中の日差しが心地良く、外で思いっきり遊んでしまいました。

さて、今回は

すべり台で大はしゃぎ

満面の笑みで、20回以上もすべり続ける娘たち。

何度やっても同じ興奮を味わえる

子どもの反復力に脱帽です

娘たちのあまりにも楽しそうな姿に感化され、僕も一緒にすべっちゃいました。

普段は妻がたくさん写真を撮ってくれているので彼女が被写体になることは少ないのですが、今回は1枚載せてみました。

僕と一緒にすべっている時より、嬉しそうな娘たち…(ママには勝てません)。


でも実は、この直後に彼女はお尻を強打します(ひひひ笑)。

最近、色んな方から「ブログ見てるよ~」「双子ちゃん元気いっぱいだね」と反響をもらっています。ご愛読してくれている皆さまありがとうございます

何か一つでも還元できればと思い、僕の得意分野(英語)から「子育てに関する英語フレーズ」を紹介してみようと思います。

少しでも学びになったら嬉しいです。

子育て英語フレーズ

「一緒にすべり台しよう!」
Let’s go down the slide together!

slide

「すべり台」(名詞)
・Let’s go on the slide.
・Let’s go down the slide.

「すべる」(動詞)
・Why not slide down together?

ちなみに、「(雪の)そり」は sled(子ども用)、sleigh(馬に引かせる用)です。

冬になったら、そりやスノーボードで遊ぼうと思います。
今から楽しみです。

ではまた。

-「父親」, バイリンガル育児, 子育て日記, 子育て英語
-,

執筆者:

関連記事

『初めてのツーショット』

6月12日、一晩経って、ようやく娘たちの顔が見られました。 帝王切開後の傷に耐えながら、妻が写真・動画を一生懸命撮ってくれました。 起き上がろうとすると、ふらっと気を失いそうになると言っていた妻、本当 …

好き嫌いをするヤツは…

Hello, みなさん 2月なのに最高気温が20度を越え、小春日和にウキウキしていました JETS 父です 2月21日 日曜日 NASAの火星探査機 rover Perseverance が無事に着陸 …

『コトバの習得』はすでに始まっている

6月24日 娘とスキンシップをしていると、あることに気が付きました。 僕の言葉に反応した!? 名前を呼んだり、顔の近くで語りかけてあげると、 こっちの目を「じーっ」と見てきます。 リスニング中。インプ …

1歳5か月~the terrible twos is just around the corner.~

2021年11月11日(木) Hi, みなさん ポッキー&プリッツの日ですね。個人的には「じゃがりこ」の方が好きです。最近ジャーマンポテト味が復活してきました!みなさんのお気に入りは何味ですか …

1ヶ月検診、何をするの?~流れと持ち物~

2週間ぶりの更新です、ご無沙汰しております。子育てと仕事の両立に精一杯で、ブログまで手が回っていませんでした。 「いつも楽しみにしてるよ〜」という嬉しいお声も頂いていたので、なかなか更新できず すみま …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born