JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

子育て日記 読み聞かせ 読み聞かせ本

上手に読めたね BrownBear

投稿日:

Hello, みなさん

朝fastingをしているせいか、夜中に甘いものを食べてしまう悪癖に頭を悩ませています。今のところ思いつく対策は、早めの歯磨きくらい…。

JETS 父です

5月30日 日曜日


世界の様々なところでデモが起きていますね。ブラジル、ベラルーシ、コロンビア。

コロンビアでは反政府デモが激化し、軍隊が出動する事態に。増税が争点になっていましたが、撤回されたようです。4/28からなのでもう1か月以上も続いています


さて、今回は…

絵本に熱中する娘

Brown bear を一人で上手に読んでいます!

まだ言葉は話せませんが、絵に合わせて何らかの音を発しています。

そしてなんと、猫のページでは…

猫をなでなで!

いいこ いいこ、しています。

このときだけではなく、恒常的にやっているので、何か感じるものがあるのでしょうか。他の本でも 猫をなでなでしてました。

ちなみに、犬のページでも なでなで するのかなと思いきや、さっと次のページをめくっていました。

もうすでに猫と犬の区別が出来るようになっているとは…。

赤ちゃんの認知能力って本当にすごいです。

これからもっと色んなことを認識、区別、識別、分化するようになってくると思うと、楽しみです。

もっともっと本を好きになってほしいので…

本屋さんに連れて行ってみました。

買う前から熱中しています!

今日のストーリータイムはこの2冊かな。

では、また。

-子育て日記, 読み聞かせ, 読み聞かせ本
-, ,

執筆者:

関連記事

娘の1日:赤ちゃんの”仕事”を全うしている

6月20日(土) 娘と生活を共にして早4日。 行動パターンが見えてきました 笑顔泣くおっぱい飲むちょっと”げぇ”する寝る泣くおむつ替える寝る 1.に戻る。(19時くらいに入浴) こんな感じのサイクルを …

ブランコ 二刀流

2022年1月30日(日) 1月もあと少し。1年の12分の1が過ぎます。昨年の1月も同じようなことを書きましたが、2021年は本当にあっという間でした。外出や集まりなどがほとんどなかったからでしょうか …

全集中~シルバニアの呼吸~

2023年2月5日(日) 2月に入りました。立春(春の気配が立ち込める頃)を迎え、徐々にですが暖かくなってきました。肌に触れる風も優しくなったように思います。ということは、春の花粉との闘いも始まるのか …

アンパンマンとお絵描き

Hi, みなさん 娘たちをダンベル代わりにスクワット(入浴の前の筋トレ)をする毎日。心も身体も鍛えられています。 2021年7月4日(日) ついに、うちの娘たちも アンパンマンにハマってしまいました。 …

いないない、ばあー!

Hello, みなさん 今週はずっとの雨でした。まだ5月ですが、もう梅雨って感じです。 frizzy hair にならないように短くしておきます。 JETS 父です 5月23日 日曜日 さて、今回は… …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born