JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

「父親」 子育て日記

父の初体験② 命にかかわる大仕事

投稿日:2020-06-18 更新日:

6月18日(木)

仕事を終え帰路につこうとスマホを確認。
1通のLINEが。

Can you buy a 空気入れ on your way home?

Sure!!

ということで、さっそく近くのスーパーへ。

店内を隅から隅まで、目を皿のようにして捜しました(look for ではなく、investigate / probeなみの「さがす」です)。

「無かったか…」

と肩を落として店から出ようとした瞬間、出入口に家庭用プールコーナーが!!

ありました!!

まさか、出入口にあるとは。

娘と触れ合えたであろう貴重な15分を返せ

とまでは思いませんでしたが、『灯台下 暗し』とはまさにこのこと。

198円でお買い上げ。
無事、最初のミッションクリア。

「ただいま、空気入れあったよー!」

と戦利品を誇らしく手渡し、シャワーで身を清め、

いざ本日のメインミッションに臨みます。

「娘をお風呂に入れること」

なぜか、僕の一族では「父親が入浴させる」という伝統があります。

命を預かる大役

裸になった娘がリビングから運ばれてきます。

彼女を受け取り、赤ちゃん用お風呂に入れました。

「おぎゃー!!」

「やばい…」(昨日の”通告”が脳裏をよぎる)

と思ったのは一瞬だけ。

気持ちよさそうにスヤスヤと眠る娘。

一族の通過儀礼を見事突破し、得意気になる父親。

そんな至福の時間もあっという間で、5分も経つと、娘が泣き始めます。

5分以上の入浴は不快らしいです。

まだまだ「手際よく」とはいきませんが、スタートとしては上出来。

昨日の戦力外通告から一転、

トライアウトでの活躍を見せた一日でした。

さて、夜泣きとの戦いに向けて、力を蓄えておきます。

仕事も子育ても頑張るぞ、と意気揚々の父親でした。

では、また明日。

See ya tomorrow.

-「父親」, 子育て日記
-,

執筆者:

関連記事

「歯がゆい」

Hello, みなさんJETS 父です。 ついにアメリカ大統領選の雌雄が決しましたね! Congratulations on the Victory, Joe Biden & Kamala H …

全集中~シルバニアの呼吸~

2023年2月5日(日) 2月に入りました。立春(春の気配が立ち込める頃)を迎え、徐々にですが暖かくなってきました。肌に触れる風も優しくなったように思います。ということは、春の花粉との闘いも始まるのか …

ぎょぎょ・ろりぽり・げこげこ

2022年7月24日(日) Hi, みなさん 7月後半、夏らしくなってきました。 外の蒸し暑さと室内の寒さで、東南アジアの国タイを思い出します。現地の友人によると、タイでは「冷やす」ことで「おもてなし …

お年玉の使い道②

2022年1月23日(日) トンガの海底火山が大噴火し、太平洋に面する諸地域に津波が襲来。トンガ諸島には火山灰が降り積もり、飛行機は着陸することもできず、未だにその被害の実態は分からぬままです。 また …

3か月の娘との「会話」

Hello, 父です。 先日のBBC Newsで「金星に生物がいるかもしれない」という記事を目にしました。 It’s an extraordinary possibility &#8211 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born