JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

「父親」 子育て日記 父親として 英語でなんて言うの?

乗り物ライド

投稿日:

2022年12月18日(日)

Hi, みなさん

FIFAワールドカップ2022
2時間後に決勝戦
アルゼンチンVSフランス

どちらが勝つのか、全く読めません。

ちなみに、日本を破ったクロアチアは堂々の3位。

日本がPK戦を制していれば…と想像してしまいます。


さて、今週は、

乗り物に乗る機会がたくさんありました

bike 自転車

motor cycle バイク

car 車

helicopter ヘリコプター

horse 馬1

merry-go-round 馬2

できるかぎり「本物に触れる」ことを目標にしていますが、さすがに本物の馬には乗れませんでした(笑)

生まれた場所と時代が違ったら、乗れたのでしょうか。

余談ですが、最近、「○○だったら…」と良くも悪くも想像・妄想してしまうことが増えていて、いらぬ心配が原因で妻とargueしてしまうことも…。

肩の力を抜いていきたい。


「芽」ハマっていること/もの

  • アンパンマンのパズル(父より速い)。
  • 抱っこ・かたぐるま・ひこうき

「光」 最近の喜び

  • 歯磨き上達
  • 絵本への集中力が飛躍
  • 買い物袋を一緒に持ってくれる

「影」 最近の悩み

  • 物の取り合いが増えた
  • 「貸して」と言えない
  • 乳歯が出てきているからか、機嫌が悪い

それではまた。

-「父親」, 子育て日記, 父親として, 英語でなんて言うの?
-, ,

執筆者:

関連記事

ブロックを積み上げる

2022年6月19日(日) Hi, みなさん 父の日。真夏日(30℃以上)です。 娘たちと外で遊んでいたら、頭痛が…。体調を崩さないよう、気を付けなければいけません。 最近父親離れが進んでいる娘たち。 …

はぎゅー!!

2022年2月20日(日) 2月4日に始まった北京オリンピックも本日で終幕。さまざまな制約や困難がありながら国際的な舞台で活躍する選手たちの姿に、大きな勇気をもらいました。ありがとうございました。 ↓ …

1ヶ月検診、何をするの?~流れと持ち物~

2週間ぶりの更新です、ご無沙汰しております。子育てと仕事の両立に精一杯で、ブログまで手が回っていませんでした。 「いつも楽しみにしてるよ〜」という嬉しいお声も頂いていたので、なかなか更新できず すみま …

3か月の娘との「会話」

Hello, 父です。 先日のBBC Newsで「金星に生物がいるかもしれない」という記事を目にしました。 It’s an extraordinary possibility &#8211 …

人生初の風邪。the first terrible cold

2021年11月21日(木) Hi, みなさん あと10日で師走に突入しますね。今年度も多忙を極める1か月になるのでしょうか。今からワクワクしております(笑) ついに、娘たちが 風邪をひいてしまいまし …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born