JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

ごはん バイリンガル育児 子育て日記 父親として 英語でなんて言うの?

ごっこ遊び

投稿日:

2022年7月10日(日)

Hi, みなさん

7月8日、奈良県にて遊説中の安倍晋三元首相が凶弾に倒れました。凄惨な事件に、日本だけでなく世界各国から哀悼の意が表され、大きなニュースとなっています。

A look back at Shinzo Abe’s political career

安倍晋三元首相のご冥福をお祈り申し上げます。


ごっこ遊び

公園で元気に遊ぶ娘たち。

これまでブランコやすべり台ではしゃぐ彼女たちを紹介してきました。

ここ最近は、砂場でのおままごと「ごっこ遊び」にハマっています。

”料理”を作っています

暑いのに手袋をしているので、パンでも焼いたのでしょうか(笑)

ポットの蓋が外れ、”飲み物”をこぼしてしまいました(汗)

悪者を撃退しています

面舵一杯!出発進行!!

こうした「ごっこ遊び」は英語では、名詞表現で pretend play (They love pretend play.)とか、動詞で表現して Let’s make believe that we are pirates. などと言ったりします。

想像力や対人関係スキルを育む大事な機会

僕も彼女たちの仲間に入れるように、おままごとスキルを高めようと思います。泥だんごを食べるフリって、意外と難しいです。

「芽」ハマっていること/もの

  • ぬいぐるみをおんぶする
  • 砂場でおままごと
  • ねんど遊び

「光」 最近の喜び

  • 従妹と仲良し
  • 「〇〇がいいの」と自己主張できる

「影」 最近の悩み

  • 物の取り合い
  • 「ダメ」を連発して嫌がる
  • 抱っこして~と泣き叫ぶ

それではまた。

-ごはん, バイリンガル育児, 子育て日記, 父親として, 英語でなんて言うの?
-, ,

執筆者:

関連記事

分かる・出来る

2021年9月26日(日) Hi, みなさん mRNA「メッセンジャーRNA」がタンパク質の構成を換える(DNA→mRNA→タンパク質と作用する)、とCNNニュースで耳にしました。コロナワクチンもこれ …

ここ1か月のまとめ

2022年8月21日(日) Hi, みなさん 夏の暑さが少し和らいできました。一方、夏の高校野球は大詰めです。本日の休養日をはさみ、明日8/22(月)決勝戦:仙台育英(宮﨑)VS下関国際(山口)。どち …

2歳9か月「保育園の準備」

2023年3月12日(日) 建国記念の日の降雪から1か月。 一気に暖かくなり、日中は23℃越え。そろそろ半袖を用意しておきたい。「半袖にーさん=23℃が半袖を着る目安」って言いますか?笑 近所の桜もも …

「月」と「太陽」

Hello, みなさんJETS 父です。 霜月に入りました。 「霜が降りるほどの寒さ」ではないですが、あと2か月もすれば2020年が終わると思うと、背筋が”凍り”ます。 2月末からコロナで息つく暇もな …

にゃんにゃん

Hi, みなさん 2020東京オリンピックが終幕し、来週8/24からパラリンピックが始まります。数多くのアスリートが人生をかけて臨んでいる大会。まさに「待ったなし!」の大舞台です(コロナワクチンには「 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born