JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

バイリンガル育児 子育て日記 定点観測 英語でなんて言うの?

1歳5か月~the terrible twos is just around the corner.~

投稿日:

2021年11月11日(木)

Hi, みなさん

ポッキー&プリッツの日ですね。
個人的には「じゃがりこ」の方が好きです。
最近ジャーマンポテト味が復活してきました!

みなさんのお気に入りは何味ですか?

世界的には、4年ほど続いた第一次世界大戦が終結した日

今から103年前のことです。

1歳5か月になりました

この1か月、いや2週間くらいで娘たちの言語野が加速度的に成長しています。

と同時に、今にもイヤイヤ期に突入しそうな感じです。

特に上の娘を見ていると、昔の自分を思い出すほど(笑)

これからさらに「唯我独尊」状態になっていくんですね…。

ちなみに、

「イヤイヤ期」は the terrible twos

terrible「ひどい・おそろしい」
 
two「2(歳)」

ディスニーのタワー・オブ・テラーterror「恐怖」とか、

テロリスト terroristにもterrorがあります。

うちには2人いるので、the terrible twos twoです(泣)


My two daughters will have been going through the terrible twos in a few weeks.

何でもかんでも「イヤイヤ!NO!NO!!」となるんですね…。


まさに「恐怖」terror。

マイナス×マイナスでプラスになってくれないかなぁ。

マイナス×マイナスでプラスになってくれないかなぁ。

大事なことなので2回言ってみました。

では、また。

-バイリンガル育児, 子育て日記, 定点観測, 英語でなんて言うの?
-, ,

執筆者:

関連記事

1歳11か月~新たな試み「光と影」~

Hi, みなさん 1歳11か月 になりました この1か月は、4月から5月へ変わる長い長い1か月でした。何かを新しく始める、その下準備から開始・駆動まで、本当にエネルギーが要ります。何事も初手が大事なの …

すべり台で大はしゃぎ

Hi, みなさん。 衆院選を終え、ここ1週間は過ごしやすい天気が続きましたね。日中の日差しが心地良く、外で思いっきり遊んでしまいました。 さて、今回は すべり台で大はしゃぎ 満面の笑みで、20回以上も …

【 定点観測 】月齢2か月:溢れる笑顔

こんにちは、父です。 1ヶ月ぶりの更新となりました。 仕事の繁忙期にブログを中断してから1ヶ月が経ってしまいました。 つくづく、継続のコツは「止めない」ことだと痛感します。 こうしてブログを書き始める …

好き嫌いをするヤツは…

Hello, みなさん 2月なのに最高気温が20度を越え、小春日和にウキウキしていました JETS 父です 2月21日 日曜日 NASAの火星探査機 rover Perseverance が無事に着陸 …

「いいこ、いいこ」で仲直り

2022年5月29日(日) Hi, みなさん 32度。真夏日。アイスが美味しい季節になりました。 さて、今回は… 「いいこ、いいこ」で仲直り 一日10回はケンカをする娘たち。 物を取り合ったりじゃれ合 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born