2022年11月13日(日)
Hi, みなさん
イギリス、エリザベスタワー(通称ビッグベン)の5年にもおよぶメンテナンスが完了したようです。
日本の学校で使われているチャイムと同じ音色がロンドンでも流れます。
Big Ben’s iconic bongs return after restoration work
https://www.bbc.co.uk/news/uk-politics-63600578
2歳5か月になりました
最近ハマっていることは、
アルファベットが書いてあるブロックを並べて、身近な人の名前とその頭文字のブロックを探すこと
例えば、
Where’s Dada’s D? -これ!
How about Mama’ M? -これだよー。
ばあちゃん’s B
おこちゃん’s O
ふーちゃん’s F
かよちゃん’s K
などなど
たくさんの親戚が遊んでくれているおかげで、アルファベット26文字のうち半分以上は認知できるようになりました。
「子どもは色んな大人の手で育てるもの」
両親の負担軽減はもちろん、子どもたちの発育にも良い影響を及ぼすのでしょう。
この前どこかの入試問題でも出題されていましたが、子どもは対人コミュニケーションの中で「有意味の物事」を覚えていく、ということを実感しています。
逆に、どんなに繰り返しても「意味が薄いもの」は記憶されないようです。たとえば、英語のCDだけを流しても、子どもたちの脳は活性化していません。CDを流しながら、英語でコミュニケーションを取ればGoodです。
それではまた。