JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

失敗談 子育て日記 父親として

2人の「ただいま」と父の初体験

投稿日:2020-06-17 更新日:

6月17日(水)

妻と娘(E)が我が家に帰ってきました。

ちょうど、1週間ぶりの「ただいま」に感動している暇もなく、娘(E)が泣き出します。

彼女なりの「ただいま」だったのかな。

父親としての初体験

おむつ替え

さっそく娘を泣かしてしまいました。

これ以上ないほどの大泣きでした。

反省点は、素早く替えられなかったこと。

全身に力を込めて大泣きする娘の力が予想以上に強く、娘の足やおしり、オムツの位置を上手くコントロールできませんでした。

戦力外通告。

テキパキやっている妻を横目で観察。
「真似る」は「学ぶ」とはよく言ったものです。

全然できませんw

本日、実践で学んだオムツ替えの手順

  1. 新しいオムツ・ウェットティッシュを用意
  2. 新オムツを広げ、おしりの下にセッティング
  3. 服をまくり上げる
  4. 着用しているオムツを取り外す
  5. ウェットティッシュで大事なところを丁寧に、上から下に拭く
  6. 新しいオムツを装着
  7. 服を戻す

明日はもっと上手くできるように、イメトレせねば。

Day by day in every way I’m getting better and better.

-失敗談, 子育て日記, 父親として
-, ,

執筆者:

関連記事

Christmas Presents

2021年12月26日(日) Merry Christmas, みなさん。 妻からのクリスマスプレゼントは、1万円分の小説でした。 邦書と洋書合計で10冊。すべて妻のチョイス。1冊読み終えたら、次のラ …

どうぶつえん

2022年9月4日(日) Hi, みなさん もう9月。2022年も残すところあと3分の1となりました。 いたずらに時が過ぎていないか、そんな漠然とした不安に苛まれることも増えました。 節目の30歳、時 …

【定点観測】月齢8か月

Hello, みなさん コンソメえのきと納豆のコンボ、お腹の調子は今日もバッチリ! JETS 父です 2月11日 木曜日 WHOによる中国の調査:コロナの発現はマーケットの動物から。陰謀論は否定されま …

上手に読めたね BrownBear

Hello, みなさん 朝fastingをしているせいか、夜中に甘いものを食べてしまう悪癖に頭を悩ませています。今のところ思いつく対策は、早めの歯磨きくらい…。 JETS 父です 5月30日 日曜日 …

2歳8か月「受容バイリンガル・言語干渉」

2023年2月12日(日) 昨日は、白銀(雪)残る建国記念の日でした。 国民の祝日、ということで、何か記念日らしいことをしましたか?僕は「祝日ありがとう」と心の中で呟きました(笑) ちなみに、建国記念 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born