JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

国際結婚 子育て日記 定点観測

3回目のクリスマス

投稿日:

2022年12月25日(日)

Merry Christmas!

この記事が年内ラストとなります。
2022年もご愛読くださり、ありがとうございました。
2023年もよろしくお願いいたします。

さて、夜中にやって来るサンタさんのために、ミルクとクッキーを「お供え」し、無事食べてもらえました。娘たちもビックリしてました笑

今年は、我が家にとっては

3回目のクリスマス

娘たちは今年もたくさんのプレゼントを頂きました。

  • レゴブロック
  • シルバニアハウス
  • バービードール&カー
  • プレイドー(ねんど)
  • ソングブック
  • カラオケセット
  • お絵かきセット
  • おままごとセット
  • ショッピングセット
  • パンダのぬいぐるみ

妻はギフトカードとフィギュア、僕はシャツとジャケットをもらいました。

たくさんのサンタさん、Thank you very much!!

ちなみに1回目、2回目はこんな感じでした。

この2年半、本当に色んなことがありましたが、家族の支えや周囲の理解があって、何とかここまでやってこれました。
育児の大変さとともに、そのやりがい、喜びを実感する毎日。その1日1日を900回ほど繰り返して、2022年の今日がある、と大げさに考えてしまうほどです。

Family dayのクリスマスをみんなで祝い、平凡な日常にささやかな彩りを施す。まさに「年中行事のありがたみ」と言えますが、家族が出来てようやく実感できるようになりました。もし何のイベントも、四季すらもなかったら、と考えると、いかに退屈な日常か、容易に想像できてしまいますね。

来年は今年以上に、一つ一つの行事、春夏秋冬を味わい、豊かな一年にしたいと思います。


「芽」ハマっていること/もの

  • 数字カウント1~20
  • カラオケ at home
  • 言葉をまねる:「丸大根」
  • 絵本『おやすみ』
  • ママと一緒にヘアドライ

「光」 最近の喜び

  • 玄関でお出迎え
  • お片付けを手伝ってくれる
  • 1~10を自分で数えられるようになった

「影」 最近の悩み

  • 人の持っている/使っている物を欲しがる
  • 自分だけが楽しめるように「ガメる」
  • 「イヤイヤ!」

2022年もあとわずか(6日)。
みなさん、よいお年をお迎えください。

それではまた、2023年にお会いしましょう。

-国際結婚, 子育て日記, 定点観測
-, ,

執筆者:

関連記事

分かる・出来る

2021年9月26日(日) Hi, みなさん mRNA「メッセンジャーRNA」がタンパク質の構成を換える(DNA→mRNA→タンパク質と作用する)、とCNNニュースで耳にしました。コロナワクチンもこれ …

自然に囲まれて

2022年5月1日(日) Hi, みなさん ゴールデンウイーク?に入りました。平日と休日/祝日が入り混じる今年のGW、有給が取れない私は3連休がMax。まあ、休みすぎるとだらけしまうので、これくらいが …

Thanksgiving

2021年11月28日(日) Hi, みなさん 朝の冷気に手がかじかむようになってきました。寒い中勉学に励んだ受験期を思い出す季節です。 さて、今回は待ちに待った Thanksgiving その年の収 …

【 定点観測 】月齢2か月:溢れる笑顔

こんにちは、父です。 1ヶ月ぶりの更新となりました。 仕事の繁忙期にブログを中断してから1ヶ月が経ってしまいました。 つくづく、継続のコツは「止めない」ことだと痛感します。 こうしてブログを書き始める …

【定点観測】月齢3か月

Hello, みなさん。 暑さが和らいできたと安心するのもつかの間、台風の季節がやってきました。 年々、台風の威力が上がっているのは、”地球温暖化”と関係があるのでしょうか。 最近では「地球温暖化 g …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born