JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

【保存版】 ごはん 子育て日記 英語でなんて言うの?

結婚式リングガール

投稿日:

2023年1月22日(日)

寒いっ!!
それもそのはず、1月20日ごろは大寒日と呼ばれ、一年で最も寒くなる時期。ちなみに、1月25日は「日本最低気温の日」で、北海道でマイナス41.0℃を記録したようです(1902年)。


結婚式リングガール

実弟の結婚式にて、リングガール(ring bearer)の大役を務めました。

この日に向けて、一週間前から練習をしてきた娘たち。


家では、結婚式の曲をBGMに、2,3メートル歩いて指輪を手渡す、そんな練習を何十回も重ねてきました。練習ではウキウキ飛び跳ねながら楽しんでいた娘たちも、やはり、本番となると、そう簡単にはいきませんでした。

本番…

なかなか歩き出さない娘たちを見て、すかさず妻がフォローに入ります。上の娘は従姉と一緒に歩き、下の娘は妻が抱きかかえ、ヴァージンロードを歩ききりました。100人以上の温かい拍手を背に、何とか新郎新婦に指輪を渡すことができました。

スポーツや勉強に本気で取り組んでいれば、誰しもが経験したことがあると思いますが、「練習でいくら上手くいっていても、本番はまったくの別物」。That said(とはいえ), 練習など無意味、ということにはなりません。練習することで、動作や知識が自動化され、成功確率が高まるからです。

今回のリングガールにおいても、もし練習していなかったら、ヴァージンロードを歩くまえに、100人の視線に圧倒され、泣き出してしまったかも分かりません。

何はともあれ、大役を終えた娘たち、本当にお疲れ様。
娘たちを抜擢してくれた弟、練習・本番を支えてくれた妻に感謝です。

挙式を終え、その後の披露宴では、美味しい料理に舌鼓を打ち、感動的なスピーチや動画で、幸せいっぱいの結婚式でした。

参列してくださった方々、本当にありがとうございました。今後とも、弟をはじめ、家族一同、よろしくお願いいたします。


『彩り』 今週の行事/文化

1/22「カレーライスの日」

  • 1982年のこの日、学校給食創立35周年を記念して、全国の小中学生800万人にカレーライスの給食が出された。
  • 英語では、Curry and rice、Curried rice。
  • インドでは、スープ状のカレーと米orナンを一緒に食べる。
  • しかしスープだと、船旅(植民地インドから英国)では、こぼれてしまう。
  • 小麦粉を入れて とろみをつけた英国スタイルのカレーが日本に広まった。

『芽』 ハマっていること/もの

  • アンパンマンのパズル
  • かたぐるま
  • サニーレタス
  • ティータイムのお菓子選び

『光』 今週の喜び

  • 2人で仲良く遊んでいる(ケンカが減った)
  • 結婚式での大役

『影』 今週の悩み

  • 寒い廊下に行きたがる
  • ドアに指を挟んだ(大泣き)

それでは、また来週。
Have a nice week.

-【保存版】, ごはん, 子育て日記, 英語でなんて言うの?
-, , ,

執筆者:

関連記事

1歳9か月~ツイントーク~

2022年3月11日(金) Hi, みなさん 東日本大震災から今日で11年。2011年のあの時、僕は大学入学手前のモラトリアム人間でした。実家のリビングで横になってテレビを見ていた時、突然大きな地震が …

お箸と豆とヒト

2022年9月11日(日) Hi, みなさん 2020年6月11日に生まれた娘たちよって、毎月11日は、〇歳〇か月記念日です。 今日で、2歳3か月になりました ここ1か月は、今までと比べものにならない …

2023年のお正月ごと

2023年1月8日(日) 「明けましておめでとうございます」 を言う時期もそろそろ終わりですね。 1月7日くらいまでを「松の内(門松に由来))」と言い、正月飾りや正月事を終わらせる目安となっているよう …

「月」と「太陽」

Hello, みなさんJETS 父です。 霜月に入りました。 「霜が降りるほどの寒さ」ではないですが、あと2か月もすれば2020年が終わると思うと、背筋が”凍り”ます。 2月末からコロナで息つく暇もな …

1歳8か月~喜怒哀楽のジェットコースター~

2022年2月11日(木) Hi, みなさん 北京オリンピック、スノーボードの平野歩夢選手(23)が、日本初の金メダルを獲得!!日頃の鍛錬が一瞬の勝負を決するシビアな世界。凡人には想像もつかないプレッ …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born