JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

ごはん バイリンガル育児 子育て日記 父親として 英語でなんて言うの?

ごっこ遊び

投稿日:

2022年7月10日(日)

Hi, みなさん

7月8日、奈良県にて遊説中の安倍晋三元首相が凶弾に倒れました。凄惨な事件に、日本だけでなく世界各国から哀悼の意が表され、大きなニュースとなっています。

A look back at Shinzo Abe’s political career

安倍晋三元首相のご冥福をお祈り申し上げます。


ごっこ遊び

公園で元気に遊ぶ娘たち。

これまでブランコやすべり台ではしゃぐ彼女たちを紹介してきました。

ここ最近は、砂場でのおままごと「ごっこ遊び」にハマっています。

”料理”を作っています

暑いのに手袋をしているので、パンでも焼いたのでしょうか(笑)

ポットの蓋が外れ、”飲み物”をこぼしてしまいました(汗)

悪者を撃退しています

面舵一杯!出発進行!!

こうした「ごっこ遊び」は英語では、名詞表現で pretend play (They love pretend play.)とか、動詞で表現して Let’s make believe that we are pirates. などと言ったりします。

想像力や対人関係スキルを育む大事な機会

僕も彼女たちの仲間に入れるように、おままごとスキルを高めようと思います。泥だんごを食べるフリって、意外と難しいです。

「芽」ハマっていること/もの

  • ぬいぐるみをおんぶする
  • 砂場でおままごと
  • ねんど遊び

「光」 最近の喜び

  • 従妹と仲良し
  • 「〇〇がいいの」と自己主張できる

「影」 最近の悩み

  • 物の取り合い
  • 「ダメ」を連発して嫌がる
  • 抱っこして~と泣き叫ぶ

それではまた。

-ごはん, バイリンガル育児, 子育て日記, 父親として, 英語でなんて言うの?
-, ,

執筆者:

関連記事

娘たちの誕生日プレゼント

Hi, みなさん 「父の日」世界中の父親のみなさん、いつもお疲れ様です。 fatherの語源を遡ると、印欧(インド・ヨーロッパ)祖語(英語やラテン語などのおおもとの言語)にいきつきます。 pa(食べ物 …

【定点観測】月齢6ヶ月

Hello, みなさん。JETS 父です。 12月11日 金曜日 TGIF(Thank God It’s Friday) ですが、繁忙期に突入し、明日も勤務があることを考えると、のん気にな …

ばぶー、ばぶばぶー

Hello, みなさんいかに「えのきを美味しく食べられるか」、毎日小さなチャレンジをしている、JETS 父です 今日はジャワカレー味(中辛)のパウダーをふりかけました。 3月7日 日曜日ミャンマーのデ …

かぜとの闘い

2022年11月7日(月) Hi, みなさん 日中の暖かな日差しと突き抜ける青空。 先日英字新聞で出会った azure という単語がピッタリの空でした。 ちなみに azureの訳語は… 蒼穹(そうきゅ …

【 定点観測 】月齢2か月:溢れる笑顔

こんにちは、父です。 1ヶ月ぶりの更新となりました。 仕事の繁忙期にブログを中断してから1ヶ月が経ってしまいました。 つくづく、継続のコツは「止めない」ことだと痛感します。 こうしてブログを書き始める …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born