JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

子育て日記

うつ伏せの練習

投稿日:

Hello, みなさん
JETS 父です。

いよいよアメリカの大統領選が決着しますね。
Donald Trump, Joe Biden どちらになってもアメリカは大きく動きそうです。

大詰めの選挙戦ですが、個人的に驚いたシーンがこちら。

https://ew.com/music/lady-gaga-performance-joe-biden-rally-pittsburgh/

Lady Gagaが Joe Bidenの応援”演説”もとい応援歌唱!?

同じ党の政治家ならまだしも、世界のポップシンガーが「みんなバイデンに投票して!」
なんて、日本じゃああり得ません。


さてさて、今日は手短に。

娘たちの「うつ伏せの練習」を動画に収めました

顔が本気!
頑張っています!!

昔は、うつ伏せで寝かしつけるのがノーマルでした(嘔吐物が逆流しないようにするため)が、乳幼児の窒息死が相次ぎ、うつ伏せ寝がタブーとなりました。

なので、うつ伏せの練習も近くで励ましながら行いました。

手前味噌ですが、月齢5か月の娘たちの頑張りに拍手。

もう少ししたら寝返り・はいはいができるようになりそうです。

頑張っている”仲間”がいるから自分も頑張れる。
僕も明日から「頑張ろう」と思う文化の日でした。

”文化”的なことはほとんどしていません…。

ではまた。

-子育て日記
-

執筆者:

関連記事

結婚式リングガール

2023年1月22日(日) 寒いっ!!それもそのはず、1月20日ごろは大寒日と呼ばれ、一年で最も寒くなる時期。ちなみに、1月25日は「日本最低気温の日」で、北海道でマイナス41.0℃を記録したようです …

ウキウキとイライラ

Hello, みなさん 朝晩の寒暖差に適応すべく、ノースリーブにフリースを着て寝ています。ユニクロに感謝する毎日です。 JETS 父です 4月25日 日曜日日本も、インドの感染爆発を心配している場合で …

やっぱり”違う”!二卵性の娘が興味を示すもの

Hello, みなさん 月齢2か月半を迎えた娘たち。 今までは”個性の違い”を何となく感じていましたが、今ではハッキリと実感できるようになりました。 特に顕著なのは、 【何に興味を示すか】 上の娘(E …

3か月の娘との「会話」

Hello, 父です。 先日のBBC Newsで「金星に生物がいるかもしれない」という記事を目にしました。 It’s an extraordinary possibility &#8211 …

「いいこ、いいこ」で仲直り

2022年5月29日(日) Hi, みなさん 32度。真夏日。アイスが美味しい季節になりました。 さて、今回は… 「いいこ、いいこ」で仲直り 一日10回はケンカをする娘たち。 物を取り合ったりじゃれ合 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born