JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

娘たちへ 子育て日記 父親として

ピアノと娘

投稿日:

2022年4月24日(日)

Hi, みなさん

UNIQLOの感動パンツに感動している父親です。

初夏の暑さから一転、春先の肌寒さに、重ね着せずにはいられません。
あと1週間もすればゴールデンウイークなので、早く安定して暖かくなってほしいですね。


ピアノと娘

初の連弾(動画)

楽譜の代わりに小さなピアノを置いています。聞こえてきた音をそのまま弾こうとしているのでしょうか。

「将来はピアニスト!」

というほど大きな期待はしていませんが、それなりに音楽を好きになってくれたら嬉しいです。

人類が得たのは言葉が先か、それとも音楽が先か、いまだに解明されていないくらい、人と音楽は密接につながっているので…

「ピアノを弾く」という能動的身体経験を通して、いろんな感性を高めてほしいな、と願っています。

親としても、とか音楽とかダンスとか、表現活動(アート)を大事にしていきます。

「光」 最近の喜び

  • 歌を歌えるようになった(Happy Birthday to you)
  • 絵本に親しんでいる
  • 猫だいすき

「影」 最近の悩み

  • 寝つきはいまだに改善せず
  • イヤイヤ期

それではまた。

-娘たちへ, 子育て日記, 父親として
-, ,

執筆者:

関連記事

77億分の2の邂逅. 早くも”姉妹ケンカ” (動画)

6月28日(日) ついに! 娘2人がそろいました そしてまさかの初! 姉妹ゲンカ 姉の左フックが 妹の顔面にクリーンヒット妹は”クライアウト” View this post on Instagram …

お友だちとボーネルンドへ

2023年2月26日(日) 3日後は3月!というのに、まだまだ寒さが残ります。 日本も寒いですが、アメリカはもっと酷い。南西カリフォルニア州から北東メイン州までブリザードが襲っていて、交通・ライフライ …

チョコバナナとアイスクリーム

2023年1月29日(日) もう1月が終わりますね。この1か月、いかがでしたか? 僕は、なんとかかんとか、新年の抱負「日常に彩りを」を毎日続けられました。 ちなみに、今日は「南極大陸に昭和基地ができた …

【定点観測】月齢5ヶ月

Hello, みなさん。 JETS 父です。 本格的に冷えこんできましたね。冬に向けて、某Fast Retailingで冬物を大量購入してきました。 冬に向けて準備バッチリの僕ですが… ひとたび世界に …

そこに『身体性』はあるか

Hi, みなさん。 ヒートテックが手放せない季節になりました。先日の雨はサイアクでした…。 さて今日は、身体性のある学びについて、ちょっとした論考をしてみます。 先日、高校2年生の英語の授業で「洋書」 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born