JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

娘たちへ 子育て日記

筒から娘

投稿日:

Hi, みなさん

東京2020オリンピックが開会しました。これまで様々な荒波を経験してきた東京五輪。「何とか開催できた」というより「何としても開催した」感じです。

始まったからには、少しでも良い雰囲気で進んでほしいですね。

2021年7月25日(日)

筒から娘

これは何とも言えない表情。

人生3回目ですか、というくらい達観しています。
彼女には一体、何が見えているのでしょうか。

最近は、公園に行くのが日課になっています。30℃超えでもそんなのお構いなし。鼻の下にたっぷり汗をかきながら、走り回る。


遊具で遊ぶ娘たちを見ていると、「やっぱり二卵性なんだな」と実感します。

思いきりのよい上の娘とは対照的に、慎重派の下の娘
互いのことなど意に介せず、かと思いきや、実は二人とも相手のことをよく見ています。「なんだ、コイツは?」という表情をすることも笑

切磋琢磨し合える仲、とまでは言いませんが、少しでも良い影響を与えあってくれれば万々歳です。

家の中でも歩き回る娘たち

身体を動かさないとストレスが溜まってしまうのが、娘たちを見ているとよく分かります。外で遊びたいんですよね。でも外は暑いよ…。

まだまだ夏は始まったばかり。30℃を軽く超える日が続きます。
体調には十分気をつけてお過ごしください。

では、また。

-娘たちへ, 子育て日記
-, , ,

執筆者:

関連記事

おてんばツインズ

2022年4月17日(日) Hi, みなさん 「ついに半袖の季節!」と思いきや、急にヒートテックが恋しくなる朝晩、気温も心も不安定な4月中旬です。 風邪をひかないよう体調管理に気をつけてください。 さ …

Thanksgiving

2021年11月28日(日) Hi, みなさん 朝の冷気に手がかじかむようになってきました。寒い中勉学に励んだ受験期を思い出す季節です。 さて、今回は待ちに待った Thanksgiving その年の収 …

アンパンマンとお絵描き

Hi, みなさん 娘たちをダンベル代わりにスクワット(入浴の前の筋トレ)をする毎日。心も身体も鍛えられています。 2021年7月4日(日) ついに、うちの娘たちも アンパンマンにハマってしまいました。 …

山girl、牛girl

Hi, みなさん 朝晩はようやく秋らしくなってきました。 真ん丸のお月様にテンションが上がる妻を横目に、不老不死の実現可能性とそれによる人生観の変容を考える夫。 古来より人は月に魅了されてきましたが、 …

祝1歳~Happy 1st Birthday~

2021年6月11日(金) 1歳になりました 振り返ってみれば「あっという間」 でも、その日その日は、 「一息つく暇もない」ほどでした。 まずは、これまで1年間、 愛情深く 辛抱強く 娘二人を頑張って …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born