JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

バイリンガル育児 子育て日記 定点観測

祝1歳~Happy 1st Birthday~

投稿日:

2021年6月11日(金)

1歳になりました

振り返ってみれば「あっという間」

でも、その日その日は、

「一息つく暇もない」ほどでした。

まずは、これまで1年間、

愛情深く

辛抱強く

娘二人を頑張って育ててくれた妻

心から感謝をしたいと思います。

本当にありがとう。

「双子だから、大変さも可愛さも、2倍だね」

と言われることがありますが、
決してそんなことはなく、


大変さは3倍、4倍もありました。

しかし、その大変さを辛うじて上回る可愛さに 頬を緩ませながら、何とか1年間、育ててこれました。

もちろんこれは、夫婦二人だけでは到底なしえなかったことです。

両親の協力
職場の理解
恩師からの励まし
友人からの支えの言葉

これまで支えてくださった多くの方々、本当にありがとうございます。

これからもいろんな方面でご迷惑をおかけするかもしれませんが、引き続きJETS familyをよろしくお願いします。

最後に、

1歳の記念として、

歩みの記録(定点観測)をまとめました。

子育ての合間、すべてを書くことは出来ませんでしたが、1か月、1か月、必死に踏みしめてきた証です。

5年後、10年後に振り返って、

「本当にあっという間だったね」

と思い出に浸れる瞬間を楽しみに

これからも、

日々の記録を、未来の記憶につないでいきます。

よろしくお願いします。

次回は、誕生日パーティー・プレゼントなどについて書こうと思います。

では、また。

-バイリンガル育児, 子育て日記, 定点観測
-, ,

執筆者:

関連記事

ブロックを積み上げる

2022年6月19日(日) Hi, みなさん 父の日。真夏日(30℃以上)です。 娘たちと外で遊んでいたら、頭痛が…。体調を崩さないよう、気を付けなければいけません。 最近父親離れが進んでいる娘たち。 …

1歳2か月を迎える

Hi, みなさん 8月9日、76年前の今日、長崎に原爆が落とされました。あの日から何年経っても、語り継がれていく日。原爆博物館の凄惨な資料を見たときは、これが人間の所業なのかと信じられないほどでした。 …

カニさんとムシさん

2022年7月17日(日) Hi, みなさん 最近は雨ばっかり、晴れても外は蒸し暑い。それでも外に繰り出す娘たち。子どものエネルギーは底知れません。 コロナの勢いも強まってきました(10万人/日)。4 …

好き嫌いをするヤツは…

Hello, みなさん 2月なのに最高気温が20度を越え、小春日和にウキウキしていました JETS 父です 2月21日 日曜日 NASAの火星探査機 rover Perseverance が無事に着陸 …

立ち上がった!「自立」の萌芽!

Hi, みなさん JETS 父です。 1月24日 アメリカ大統領の就任式も無事終わり、ようやくひと段落。 就任式では詩が詠まれました。 新大統領ジョー・バイデンは子どものころ吃音に悩んでいて、それを克 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born