JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

「父親」 子育て日記

地球にお絵描き

投稿日:

2022年9月18日(日)

Hi, みなさん

台風14号が近づいており、台風とともに過ごす三連休になってしまいました。

今回の台風は、数十年に一度の「台風特別警報」が発せられるほどの威力らしいです。河川の氾濫や土砂崩れがないことを祈ります。

地球にお絵描き

ちょっと大げさですが、地球(公園の地面)にお絵描きをする娘たち。

小枝を使ってかきかき!

3か月前は、線しか描けなかった彼女たちも、もう立派にマルを描けるようになりました。これも、マルと四角だけで構成されている「アンパンマン」のおかげでしょうか。

描いたものを動物や人、アニメのキャラクターに見立てて、「いっしょにあそぼうね」と話しかけることもあります。時には、「はやくして!」と叱りつけることも(笑) 親の真似事でしょう。

空間認知能力だけでなく、想像力もコミュニケーション能力も育ってきた娘たち。

「芽」ハマっていること/もの

  • ブロック遊び:身長以上に積み上げている
  • ミートソースパスタ
  • ダンボール箱の中でおままごと

「光」 最近の喜び

  • 1時間くらい2人だけで遊んでいることも
  • 3語文を話せるようになった
  • 物を奪う頻度が減った

「影」 最近の悩み

  • 公園の力を借りても機嫌が悪い
  • 下の娘が昼寝をしない

それではまた。

-「父親」, 子育て日記
-, , ,

執筆者:

関連記事

「月」と「太陽」

Hello, みなさんJETS 父です。 霜月に入りました。 「霜が降りるほどの寒さ」ではないですが、あと2か月もすれば2020年が終わると思うと、背筋が”凍り”ます。 2月末からコロナで息つく暇もな …

好き嫌いをするヤツは…

Hello, みなさん 2月なのに最高気温が20度を越え、小春日和にウキウキしていました JETS 父です 2月21日 日曜日 NASAの火星探査機 rover Perseverance が無事に着陸 …

徒然なるままに~畑仕事編~

2022年10月16日(日) Hi, みなさん 先週の寒さから一変、今週は雨模様でも心地よい涼しさでした。 鈴虫たちの、素敵な秋の音色にも心を癒されます。 畑仕事 軽トラックの荷台に乗り、田んぼ仕事を …

上手に読めたね BrownBear

Hello, みなさん 朝fastingをしているせいか、夜中に甘いものを食べてしまう悪癖に頭を悩ませています。今のところ思いつく対策は、早めの歯磨きくらい…。 JETS 父です 5月30日 日曜日 …

お年玉の使い道②

2022年1月23日(日) トンガの海底火山が大噴火し、太平洋に面する諸地域に津波が襲来。トンガ諸島には火山灰が降り積もり、飛行機は着陸することもできず、未だにその被害の実態は分からぬままです。 また …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born