JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

「父親」 子育て日記 父親として

チョコバナナとアイスクリーム

投稿日:

2023年1月29日(日)

もう1月が終わりますね。
この1か月、いかがでしたか?

僕は、なんとかかんとか、新年の抱負「日常に彩りを」を毎日続けられました。

ちなみに、今日は「南極大陸に昭和基地ができた日」です。現地の1月の最高気温は10℃、最低気温は-12℃。基地では、天体や気象、地球や生物に関して様々な調査を行っているようです。


チョコバナナとアイスクリーム

チョコバナナをほおばる娘たち。

実は、2歳半を過ぎて、ようやくチョコレートを食べるようになりました。それまではチョコを食べていなかったため、初めて食べるスイーツにビックリ!もう手が止まりません。

そういえば、3日前くらいに行ったスシローでは、プリンとアイスクリームを注文。

おとぎ話の王子でも、昔はとても食べられない、アイスクリーム

https://www.worldfolksong.com/kids/song/ice-cream.html

と、ある童謡でも歌っていたように、長い歴史の中でも、甘い物(アイスやチョコ)は相当貴重だったように思われます。

しかし現代は、技術革新と生活水準の向上で、好きなときに好きなだけ美味しいものを食べられる。親としても、そういった”贅沢品”と上手に付き合っていく術が求められる。

と講釈垂らしながら、ブラックサンダーに手を伸ばす自分。
やはり、数十万年の歴史を背負っている脳の報酬系には抗えないのか…。

あと2週間もすればバレンタイン…。
まだまだ娘たちからのチョコは期待できなそうなので、仕事帰りに、ちょっと高めのメルティーキッスでも買って帰ろう(笑)


『彩り』 今週の行事/文化

1/27「国際ホロコースト記念日」
1945年のこの日、ソ連がアウシュヴィッツ収容所に侵攻。ナチスドイツによるユダヤ人虐殺が終焉を迎える。推定死者数120万人。

『芽』 ハマっていること/もの

  • ベイビーコーン
  • 就寝時、掛ふとんを顔まで掛ける
  • ショッピング@Seria(100円ショップ)
  • お散歩中のあいさつ

『光』 今週の喜び

  • 家族でカラオケ
  • 好き嫌いの激しい娘が野菜を食べるようになった
  • ちょっと譲れるようになってきた

『影』 今週の悩み

  • 「いやだぁ」と小声でつぶやく娘
  • どのラインで、どこまで叱るか、塩梅が非常に難しい

それでは、また来週。
Have a nice week.

-「父親」, 子育て日記, 父親として
-,

執筆者:

関連記事

しかめっ面

Hi, みなさん JETS 父です。 1月17日 2021年の24分1が過ぎました(笑) あと23回繰り返したら2022年ですね。 昨年も同じようなことを同僚と話していました。今年もあっという間に過ぎ …

ピアノと娘

2022年4月24日(日) Hi, みなさん UNIQLOの感動パンツに感動している父親です。 初夏の暑さから一転、春先の肌寒さに、重ね着せずにはいられません。あと1週間もすればゴールデンウイークなの …

妻がいないとこうなる②

Hi, y’all. JETS family 父です。 昨日に引き続き、夕食を作ってみました。 昨晩は「お肉パラダイス」だったので 今日は野菜を摂らねば! と思い野菜室を見ると、そこには4 …

もう一人の娘と面会 NICUの中へ

6月21日(日) 今日は NICUで頑張る娘(S)との面会 「元気に生きてるかな~」 ドキドキしながら保育器を見ると、 スヤスヤ眠る娘がいました。 よかった。 生まれてから10日間、母親と離れ保育器の …

1歳3か月~トゥイトゥイ~

Hi, みなさん 9月11日、20年前の今日、米国の世界貿易センタービルが爆破されました。アメリカ同時多発テロ事件をリアルタイムのニュースで見ていた僕は、当時9歳。ただただ、ビックリしていたことだけ覚 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born