JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

子育て日記

ばいばーい!あぽー!

投稿日:

2022年3月6日(日)

激化するロシアによるウクライナ侵攻。


ウクライナの街は変わり果てています。

https://www.bbc.com/news/world-europe-60610840


ばいばーい!あぽー!

今週はいつも以上にサラッと(動画だけ)。

「光」 最近の喜び

・身体を動かすのが大好き
・積み木もピアノもも大好き
・2人で仲良く遊ぶシーンが増えた

「影」 最近の悩み

・姉妹ケンカ:やはり物の取り合い
・右目のあたりをぶつけ、青あざが…。


「終わり良ければ総て良し」

「何事もはじめが肝心」

と言いますが、3月~4月は「終わりと始まりを並走させる」とても大変かつ大事な時期。

1年のまとめだけでなく、これまで描いてきた青写真をカタチにし、実行に移す。


まさに今、「産みの苦しみ」を味わっています…。

これから生み出すものが結実したときの喜びを想像して、何とかやり抜かねば!

それではまた。ばいばーい!

-子育て日記
-, , ,

執筆者:

関連記事

Thanksgiving

2021年11月28日(日) Hi, みなさん 朝の冷気に手がかじかむようになってきました。寒い中勉学に励んだ受験期を思い出す季節です。 さて、今回は待ちに待った Thanksgiving その年の収 …

Happy New Year 2022

2022年1月3日(月) 新年おめでとうございます 妻からもらったクリスマスプレゼント(小説10冊)の1冊目、Dead Poets Society『いまを生きる(邦題)』を無事読破し、感傷に浸っている …

公園とテスト

2022年11月27日(日) Hi, みなさん 制度設計や英語習得において、様々な問題が指摘されてきた「東京都立高校入試に向けた英語スピーキングテスト」が本日実施されています。 この試験が「成功」して …

読書のはじまり

Hello, みなさん 母の日と妻の誕生日で1週間に3つもケーキを食べてしまいました。来週はストイックにいかねば。 JETS 父です 5月16日 日曜日 イスラエルとパレスチナの衝突が激化し、いろんな …

チョコバナナとアイスクリーム

2023年1月29日(日) もう1月が終わりますね。この1か月、いかがでしたか? 僕は、なんとかかんとか、新年の抱負「日常に彩りを」を毎日続けられました。 ちなみに、今日は「南極大陸に昭和基地ができた …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born