JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

「父親」 娘たちへ 子育て日記

ブロックを積み上げる

投稿日:

2022年6月19日(日)

Hi, みなさん

父の日。
真夏日(30℃以上)です。


娘たちと外で遊んでいたら、頭痛が…。体調を崩さないよう、気を付けなければいけません。

最近父親離れが進んでいる娘たち。

今まで僕と一緒に歯磨きや口ゆすぎをしていたのに、今は「ダダやだ!ママと!」と言うようになりました。
こうやって父親は避けられていくのでしょう…。悲しいです(笑)

その反面、一緒に遊ぶこともよくあります。

ブロックを積み上げる


手先が器用な下の娘と、パワー有り余る上の娘

この写真はイイ感じに撮れていますが、上手く積み上げられずイライラすることもしばしば。

それでも色んな形を作ろうと奮闘する娘たち。

たくさん遊んで、創造力・忍耐力をつけてほしいな、と願う父でした。

「芽」ハマっていること

  • ブロック遊び
  • 電車にバイバイと手を振る
  • 返事「はいっ!」

「光」 最近の喜び

  • 仲直りできる
  • 靴下・靴を自分で履く
  • 下の娘がジャンプを習得

「影」 最近の悩み

  • 食べ物で遊ぶことも
  • 気に入らないと、床に寝そべり泣き叫ぶ

それではまた。

-「父親」, 娘たちへ, 子育て日記
-, ,

執筆者:

関連記事

娘(S)とご対面. NICUで力強く生きている!

6月15日14:30~ 妻と共に、ドクター・ナースのお話を聞いてきました。 まず何よりも、妻・娘2人が元気であることを確認できたことが一番の喜びです。 そして退院日も決まりました。 妻と娘(E)は、6 …

ばぶー、ばぶばぶー

Hello, みなさんいかに「えのきを美味しく食べられるか」、毎日小さなチャレンジをしている、JETS 父です 今日はジャワカレー味(中辛)のパウダーをふりかけました。 3月7日 日曜日ミャンマーのデ …

“圧倒的強者”になるために…

6月19日(金) 妻と娘が帰ってきて、今日で3日。 最初は どんなことにもおっかなびっくりだった僕ですが、 徐々に慣れてきました。 やはり、 「初めて」と「2回目」には天と地ほどの差がありますね。 「 …

ピアノと娘

2022年4月24日(日) Hi, みなさん UNIQLOの感動パンツに感動している父親です。 初夏の暑さから一転、春先の肌寒さに、重ね着せずにはいられません。あと1週間もすればゴールデンウイークなの …

【定点観測】月齢11ヶ月

Hello, みなさん 娘たちのおかげで完全に朝型になりました。「早起きは三文の徳」のトクって「お得」じゃなかったんですね JET父です。 5月12日 火曜日 さてさて、2人の娘たちについて、毎月恒例 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born