JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

子育て日記

母の日 1年目

投稿日:

Hello, みなさん

走行中にチャリのタイヤがパンクして萎んでいく感覚。なんとも言えない無力感でした。

JETS 父です

5月9日 日曜日

  • イスラエル人とパレスチナ人の衝突
  • アフガニスタンの中学校での爆撃
  • 中国のロケットの残骸がインド洋に着水
  • 日本では、緊急事態宣言が5月末日まで延長

世界はまだまだ騒がしいようです。


さてさて、今回は…

年に一度の母の日

ということで、

日頃の感謝

を記します。

全国、全世界のお母様、毎日本当にありがとうございます。

こと妻への感謝としては…

  • お弁当と夕食を作ってくれて、ありがとう。
  • 日中一人で娘たちの面倒を見てくれて、ありがとう。
  • 毎日欠かさずお散歩してくれて、ありがとう。
  • お昼寝・夜中の寝かしつけに毎回30分以上も格闘してくれて、ありがとう。
  • ストーリータイムでの迫真の朗読、ありがとう。
  • 食料品の買い出しリストを作ってくれて、ありがとう。
  • 娘たちへの手作りの離乳食、ありがとう。

まだまだ感謝は尽きませんが、妻がいてくれるから子育てにも仕事にもバランスよく力を注ぐことができています。

子どもたちの笑顔を支えてくれて、本当にありがとう。

感謝の意を込めて、娘たちを寝かしつけたあとに2人でお祝いのケーキをたしなみました。



3年後は、子どもたちと一緒に母の日を祝えたらいいな。

とても充実した日曜日、活力を充電し、明日から1週間がんばります。

では、また。

-子育て日記
-,

執筆者:

関連記事

『コトバの習得』はすでに始まっている

6月24日 娘とスキンシップをしていると、あることに気が付きました。 僕の言葉に反応した!? 名前を呼んだり、顔の近くで語りかけてあげると、 こっちの目を「じーっ」と見てきます。 リスニング中。インプ …

娘たちの誕生日プレゼント

Hi, みなさん 「父の日」世界中の父親のみなさん、いつもお疲れ様です。 fatherの語源を遡ると、印欧(インド・ヨーロッパ)祖語(英語やラテン語などのおおもとの言語)にいきつきます。 pa(食べ物 …

自然に囲まれて~第二弾~

2022年5月8日(日) Hi, みなさん ゴールデンウイーク?が明けます。3連休だったため「ゴールデンデイズ」でしたが、存分に満喫できました。強い日差しに、半袖で過ごすこともありましたね。今年の夏は …

「精密検査」

Hello, みなさん。 大学時代から「熱い漢」と言われてきたのですが、今回ばかりはさすがに肝を「冷やし」ました。 38.8度 娘(S)が発熱してしまいました。 赤ちゃんの平熱は37度を超えているので …

スキマにぴたっ

Hello, みなさん 季節の変わり目、寒暖差と梅雨の気圧に調子が整いません。髪の毛もぼさっとしがちです。 JETS 父です 6月6日 日曜日 さて、今回は… スキマにぴたっ とハマる娘をとらえました …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born