JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

せきらら話 子育て日記

「歯がゆい」

投稿日:

Hello, みなさん
JETS 父です。

ついにアメリカ大統領選の雌雄が決しましたね!

Congratulations on the Victory, Joe Biden & Kamala Harris

お二方の Victory speeches を見ると、この4年間どれほど歯がゆい想いをしてきたか、ひしひしと伝わってきます。

いまだにトランプさんは “fraud”発言を連発 (TheNewYorkTimesの記事)しているので、まだまだモヤモヤは残りそうですが…。
はあ。
引継ぎとかどうなるんでしょう。
まさか、「荒らして放置」、なんてことにはならないですよね。


さて、我が家にも

「歯がゆい」思いを抱えている娘たちが

もちろん、歯がゆい(思い通りにならずイライラしている)わけではありません。

歯ぐきが かゆくて仕方ない

テーブルをかじるほどに…。

バナナもかじるほどに…。

「早く出てきたい」と言わんばかりの乳歯にくすぐられています。

夜泣きが多くなってきたのも、その証拠なのだとか。
引用:「赤ちゃんの“歯の生え始め”に知っておきたい大切なコト3つ」

そのせいで睡眠にも授乳にも一苦労です。
何とかならんのでしょうか…。
家族そろって「歯がゆい」です。

首が据わって抱っこが楽になった!と思いきや…これです(笑)

ほんとに 娘たちの成長の速さたるや。

変化の多い時代

僕は目の前の娘たちの”変化”に対応するので精一杯。

もっと変化を楽しむ余裕をもっていかねば、と痛感する日曜日の夜でした。

ではまた。

-せきらら話, 子育て日記
-,

執筆者:

関連記事

これなに~?みてー!

2022年6月5日(日) Hi, みなさん 今回は… これなに~? いろんな物の名前を聞いてくるようになりました。 写真に写っているのは、「ダンゴムシ ( roly poly) 」です。 世界を分かる …

公園で思いっきり!

2021年12月5日(日) Hi, みなさん 師走1週目が終わりました。部屋の寒さにたえきれず、ファンヒーターを出動。足元を暖かくして、少しでも早く一歩目を切れるようにせねば笑 「何事も初動が大事」で …

お宮参り

Hello, みなさんJETS 父です。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。長袖長ズボンに厚手の毛布が欠かせません。 Winter is right around the corner. 世界中で …

2歳9か月「保育園の準備」

2023年3月12日(日) 建国記念の日の降雪から1か月。 一気に暖かくなり、日中は23℃越え。そろそろ半袖を用意しておきたい。「半袖にーさん=23℃が半袖を着る目安」って言いますか?笑 近所の桜もも …

分かる・出来る

2021年9月26日(日) Hi, みなさん mRNA「メッセンジャーRNA」がタンパク質の構成を換える(DNA→mRNA→タンパク質と作用する)、とCNNニュースで耳にしました。コロナワクチンもこれ …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born