JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

せきらら話 子育て日記

「歯がゆい」

投稿日:

Hello, みなさん
JETS 父です。

ついにアメリカ大統領選の雌雄が決しましたね!

Congratulations on the Victory, Joe Biden & Kamala Harris

お二方の Victory speeches を見ると、この4年間どれほど歯がゆい想いをしてきたか、ひしひしと伝わってきます。

いまだにトランプさんは “fraud”発言を連発 (TheNewYorkTimesの記事)しているので、まだまだモヤモヤは残りそうですが…。
はあ。
引継ぎとかどうなるんでしょう。
まさか、「荒らして放置」、なんてことにはならないですよね。


さて、我が家にも

「歯がゆい」思いを抱えている娘たちが

もちろん、歯がゆい(思い通りにならずイライラしている)わけではありません。

歯ぐきが かゆくて仕方ない

テーブルをかじるほどに…。

バナナもかじるほどに…。

「早く出てきたい」と言わんばかりの乳歯にくすぐられています。

夜泣きが多くなってきたのも、その証拠なのだとか。
引用:「赤ちゃんの“歯の生え始め”に知っておきたい大切なコト3つ」

そのせいで睡眠にも授乳にも一苦労です。
何とかならんのでしょうか…。
家族そろって「歯がゆい」です。

首が据わって抱っこが楽になった!と思いきや…これです(笑)

ほんとに 娘たちの成長の速さたるや。

変化の多い時代

僕は目の前の娘たちの”変化”に対応するので精一杯。

もっと変化を楽しむ余裕をもっていかねば、と痛感する日曜日の夜でした。

ではまた。

-せきらら話, 子育て日記
-,

執筆者:

関連記事

立ち上がった!「自立」の萌芽!

Hi, みなさん JETS 父です。 1月24日 アメリカ大統領の就任式も無事終わり、ようやくひと段落。 就任式では詩が詠まれました。 新大統領ジョー・バイデンは子どものころ吃音に悩んでいて、それを克 …

寝る前のストーリータイム

Hello, みなさん 桜舞い散る中に忘れた記憶を探している暇もありません、怒涛の新年度です。 JETS 父です 4月5日 月曜日 ヨーロッパではコロナがぶり返し、イタリア・フランスで3度目のロックダ …

お盆休みでフルチャージ

2022年8月14日(日) Hi, みなさん 甲子園、無事1回戦を終えました。今年で104回目を数える夏の高校野球も、少しずつ形を変えながら伝統を繋いできました。 特に今年は、コロナ禍で様々な制限がか …

【定点観測】月齢10ヶ月

Hello, みなさん 娘たちのプレイタイム中に流す幼児ソングが頭から離れません。大きな栗の木の下に居続ける、JETS 父です 4月11日 日曜日 ミャンマーのデモは激化。カリブ海の島国セントビンセン …

地球にお絵描き

2022年9月18日(日) Hi, みなさん 台風14号が近づいており、台風とともに過ごす三連休になってしまいました。 今回の台風は、数十年に一度の「台風特別警報」が発せられるほどの威力らしいです。河 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born