JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

子育て日記 定点観測 父親として

【定点観測】月齢4ヶ月

投稿日:

Hello, みなさん。
父です。

残暑から一変、長袖・長ズボンの季節になりました。
娘たちも衣替え。

秋は一瞬で過ぎてしまいましたね。
「〇〇の秋」なんて言っている暇もないほどでした。
むしろ台風サイアクです。
秋を含め、いろんなものを吹き飛ばしていきました。
Shoot!!

季節の変わり目ですが、みなさんいかがお過ごしですか?

体調は大丈夫ですか?

今年の冬は、寒さとの戦いだけでなく、コロナとの戦いも懸念されているので、例年以上に気が抜けません。

日本のコロナニュースは落ち着いてきましたが、世界はコロナと激戦を繰り広げています。

出典:BBC News https://www.bbc.com/news/world-51235105

さてさて、

月齢4ヶ月を迎えた娘たちの定点観測です

先月(月齢3か月)書いたの願いは、

  1. 姉妹コミュニケーションをもっと
  2. 夜のぐっすり睡眠
  3. 寝返りをうつ

②以外、達成です!
①なんて、ほんとびっくりするほど。

話してる。笑ってる。通じ合ってる。

では、変化をまとめます。
知・徳・体できれいに分類できないものもありますが、便宜上、分けてみました。

知(アタマ)

  • 母・父・姉妹の顔を識別し、微笑む
  • 「アー」「ウー」と意図的に声を出す
  • 絵本をじっくり見て理解している(?)

徳(ココロ)

  • 笑い返す
  • 対人コミュニケーションが長く盛んになった
  • 欲求に応じた自己主張ができる(声の出し方・泣き方にバリエーションが出てきた)

体(カラダ)

  • 首が据わった
  • 寝返りをする
  • 「1人で」「しっかり」うんちできる
  • さらに真ん丸ふっくら
  • 寝グズがハンパない。喉が枯れるほど泣き叫ぶ。まさにシャウト。
  • ぐっすり睡眠の日も。夜まったく起きない日もある。

1か月目、2か月目、3か月目の彼女たちと比べて、飛躍的に成長し、出来ることが日に日に増えています。

ただ、0→100にガラッと変わるのではなく、0→0.3になり、1になり、5, 10になる感じです。

徐々に出来るようになっていきます。
(徐々にの「徐」って「おもむろ」と読むんですね。だから「ゆっくり」という意味なのか。)

知識やスキルの習得も同じようなプロセスを踏むのですが、中高生を目の前にすると、0→100を求めてしまいます。すぐに出来るようになる人なんて、ほんの一握りなのに。

急いてはいけませんよね、気をつけます。
(もちろん、学習者としては100出来るようにしようと頑張るべきですが。)

また、もう一つ気を付けたいのが、

「できることが増える喜び」「できないことを潰す重圧」に変わってしまうこと

いつ、どんなタイミングで変わるのか分かりませんが、とても怖いです。
親のプレッシャーが大きくなりすぎると、良いことなんて一つもありません。色んな”無理”が子どもに積もっていき、何らかの形で”爆発・崩壊”します。

そうならないよう、日々の変化を大事にしていこうと思います。

月齢5か月への願いは

  • 一人座り
  • 乳歯が生える
  • 寝グズがおさまる
  • おんぶで寝かしつけること

「何事も徐々に」
「できることを大事に」

では、また。

-子育て日記, 定点観測, 父親として
-,

執筆者:

関連記事

どうぶつえん

2022年9月4日(日) Hi, みなさん もう9月。2022年も残すところあと3分の1となりました。 いたずらに時が過ぎていないか、そんな漠然とした不安に苛まれることも増えました。 節目の30歳、時 …

Christmas Presents

2021年12月26日(日) Merry Christmas, みなさん。 妻からのクリスマスプレゼントは、1万円分の小説でした。 邦書と洋書合計で10冊。すべて妻のチョイス。1冊読み終えたら、次のラ …

確定、娘の退院日。

NICUの娘の退院日は、 6月28日(日)10:00 に確定しました。 病院が休みの日曜日でも退院できるんですね。 料金の支払いなども問題なく手続きしてくれるらしい。 ちょっと驚き。 ちなみに、 退院 …

いないない、ばあー!

Hello, みなさん 今週はずっとの雨でした。まだ5月ですが、もう梅雨って感じです。 frizzy hair にならないように短くしておきます。 JETS 父です 5月23日 日曜日 さて、今回は… …

桃の節句「ひな祭り」

Hello, みなさん 日が長くなったおかげで、仕事終わりの夕焼けに癒されることが増えてきました(ここ最近は煌々と輝く月でしたが) JETS 父です 2月28日 日曜日 別れの3月・出会いの4月を目前 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born