JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

バイリンガル育児 子育て日記 読み聞かせ 読み聞かせ本

絵本に興味津々。なんか言ってる…

投稿日:

Hello, 父です。

今日は

「読み聞かせ」の様子

をご紹介します。

インスタにも何本かアップしているのですが、改めてブログでも。

読んでいる本は、“Let’s Play.”という児童向けの洋書です。

読み手はもちろん、妻。


生まれた瞬間から英語ネイティブの音をインプットできる娘、羨ましい…。


「パパ発音わるっ。」

なんて言われないように日々勉強しなきゃ。

なんて言ってるんだろう…。

7月はじめの読み聞かせではほとんど反応がなかったのですが、8月になって一気にコミュニケーションが深まってきました。


特に2ヵ月を過ぎてから変化は目を見張るほどです。

先週の【定点観測】では、期待する変化として

「絵本の読み聞かせを楽しいんでほしい」

と書きました。

こんなに早く期待に応えてくれるとは思いませんでした。

ここで考えたことが一つ。

無反応≠吸収ゼロ

「無反応」だと思っていたけれど、実はちゃんと吸収していたんですね。
反応がなかったのは、反応の仕方が分からなかっただけなのかもしれません。

やっぱり

赤ちゃんのインプット力は計り知れないほどスゴイ

どれくらい”スゴイ”のか…

期末テストに向けて一夜漬けする中高生の何倍ものスポンジを、起きている時間ずっと、使っているくらいでしょうか。

よく眠るのは膨大なインプットを処理するためなのかもしれません。

まあ結局のところ、赤ちゃんが何を考えているのか、真相は分かりませんが、数多くの研究で「豊富なインプットがアウトプットを促す」と証明されているので、やはり無駄ではなかったんですね。

これからもたくさんインプットしていこうと思います。

「無反応≠吸収ゼロ」

これは生徒たちにも言える。

全然反応のない子でも実はめっちゃ分かっている、なんてことがあるのはそういう事だったんですね。

記事を書いていて、疑問が一つ 浮かんできました。

英語ネイティブじゃなくて、僕の英語でも良いのかな…。

クレオールの論文でも読み漁ろう…。

では、また。

-バイリンガル育児, 子育て日記, 読み聞かせ, 読み聞かせ本
-

執筆者:

関連記事

とんぼとわたし

Hi, みなさん。 明日から11月、霜月です。まだ霜が降りるほど寒くはありませんが、起きるのが億劫になる季節がやってきました…。 とんぼとわたし まずは、動画をご覧ください。 とんぼに興味深々 こんな …

ぎょぎょ・ろりぽり・げこげこ

2022年7月24日(日) Hi, みなさん 7月後半、夏らしくなってきました。 外の蒸し暑さと室内の寒さで、東南アジアの国タイを思い出します。現地の友人によると、タイでは「冷やす」ことで「おもてなし …

スキマにぴたっ

Hello, みなさん 季節の変わり目、寒暖差と梅雨の気圧に調子が整いません。髪の毛もぼさっとしがちです。 JETS 父です 6月6日 日曜日 さて、今回は… スキマにぴたっ とハマる娘をとらえました …

立ち上がった!「自立」の萌芽!

Hi, みなさん JETS 父です。 1月24日 アメリカ大統領の就任式も無事終わり、ようやくひと段落。 就任式では詩が詠まれました。 新大統領ジョー・バイデンは子どものころ吃音に悩んでいて、それを克 …

Happy New Year 2022

2022年1月3日(月) 新年おめでとうございます 妻からもらったクリスマスプレゼント(小説10冊)の1冊目、Dead Poets Society『いまを生きる(邦題)』を無事読破し、感傷に浸っている …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born