JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

「父親」 父親として

ピッカピカホームと明日の準備

投稿日:2020-06-14 更新日:

6月14日(日)

妻と娘たちが帰ってくる前に

自宅を大掃除しました

  • 玄関
  • リビング
  • キッチン
  • お風呂場
  • お手洗い
  • 寝室
  • 書斎

朝10時に開始し、18時に完了。

凝り性なので必要以上にやってしまった。

まあでも、いつもは気にならない埃や汚れも、赤ちゃん目線で見てみると意外と多いことに気付いたので結果オーライ。

生後一か月を過ぎるまでは衛生面に特に気をつけるべし

といろんな本にあったので

どんなに綺麗にしてもしすぎることはないのでしょう。

最後の文、英語の表現でよく練習したな~

You cannot make it too clean.

さて、明日は

NICUに入っているSの容態について、ドクターからお呼び出し

  • 娘は元気なのか
  • どれくらいで退院できそうか
  • 事務手続きはどうすればよいのか
  • 自宅では何に気をつけるべきか

などなど聞きたいことは山ほど。

父親として娘を守れるよう、しっかり準備して臨みます。

ではまた。

-「父親」, 父親として
-,

執筆者:

関連記事

ばぶー、ばぶばぶー

Hello, みなさんいかに「えのきを美味しく食べられるか」、毎日小さなチャレンジをしている、JETS 父です 今日はジャワカレー味(中辛)のパウダーをふりかけました。 3月7日 日曜日ミャンマーのデ …

徒然なるままに~畑仕事編~

2022年10月16日(日) Hi, みなさん 先週の寒さから一変、今週は雨模様でも心地よい涼しさでした。 鈴虫たちの、素敵な秋の音色にも心を癒されます。 畑仕事 軽トラックの荷台に乗り、田んぼ仕事を …

アンパンマンとお絵描き

Hi, みなさん 娘たちをダンベル代わりにスクワット(入浴の前の筋トレ)をする毎日。心も身体も鍛えられています。 2021年7月4日(日) ついに、うちの娘たちも アンパンマンにハマってしまいました。 …

【保存版】妊娠~出産直後までの手続き:市区町村役所・勤務先

はじめに 『社会で生きていくための「登録」ミッション』 これから人生100年、不自由なく社会で安心して生きていくために、各事務手続きを行います。 私自身 「手続きめんどくさい…仕事で時間な …

Thanksgiving

2021年11月28日(日) Hi, みなさん 朝の冷気に手がかじかむようになってきました。寒い中勉学に励んだ受験期を思い出す季節です。 さて、今回は待ちに待った Thanksgiving その年の収 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born