JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

ごはん 国際結婚 子育て日記

Thanksgivingランチ2022

投稿日:

2022年11月20日(日)

Hi, みなさん

11月後半。
第4木曜日11/24はThanksgiving、翌日金曜日はBlack Friday、翌月曜日はCyber Monday。

米国では1週間ほどの大型連休となります。日本は全く関係ありませんが、心は米国、ということで…

Thanksgivingランチ

妻の友人宅にて、Thanksgivingランチ。

昨年に引き続き、素敵な会でした。

1620年頃の米国プリマスに思いを馳せる暇もなく、目の前にあるご馳走を平らげます。

七面鳥(Turky)とグレービーソースはもちろん、マッシュポテトパンプキンパイも美味しくいただきました(食べ過ぎて昼寝をしてしまうほど笑)。

何度か行ったことのある友人宅でしたが、娘たちは緊張している様子で、なかなか僕から離れようとしません。1時間ほど経って、ようやく慣れたのか、自分たちだけで移動できるように。最終的には、友人と一緒にピアノを嗜んでいました。

和やかな雰囲気の中、16時過ぎに解散。

それぞれ leftover(残り物)を持ち帰りました。
我が家の夕食も、明日の僕のお弁当もターキーです(笑)

Thanks for giving.


「芽」ハマっていること/もの

  • ソングブックでカラオケ
  • おままごと(お金のやり取りも)
  • おんぶしてハイハイ

「光」 最近の喜び

  • 上の娘がトイレを覚え始めた!
  • 寝る前のストーリータイムを楽しんでいる(1人2冊)
  • 車内ではめちゃくちゃ静か
  • 「かして」「どうぞ」「Thank you」が言えるようになった

「影」 最近の悩み

  • 上の娘の偏食
  • 「かして」「ちょっとまってね」「え~ん」となることもある

それではまた。

-ごはん, 国際結婚, 子育て日記
-,

執筆者:

関連記事

「月」と「太陽」

Hello, みなさんJETS 父です。 霜月に入りました。 「霜が降りるほどの寒さ」ではないですが、あと2か月もすれば2020年が終わると思うと、背筋が”凍り”ます。 2月末からコロナで息つく暇もな …

寝る前のストーリータイム

Hello, みなさん 桜舞い散る中に忘れた記憶を探している暇もありません、怒涛の新年度です。 JETS 父です 4月5日 月曜日 ヨーロッパではコロナがぶり返し、イタリア・フランスで3度目のロックダ …

『初めてのツーショット』

6月12日、一晩経って、ようやく娘たちの顔が見られました。 帝王切開後の傷に耐えながら、妻が写真・動画を一生懸命撮ってくれました。 起き上がろうとすると、ふらっと気を失いそうになると言っていた妻、本当 …

桃の節句「ひな祭り」

Hello, みなさん 日が長くなったおかげで、仕事終わりの夕焼けに癒されることが増えてきました(ここ最近は煌々と輝く月でしたが) JETS 父です 2月28日 日曜日 別れの3月・出会いの4月を目前 …

アンパンマンとお絵描き

Hi, みなさん 娘たちをダンベル代わりにスクワット(入浴の前の筋トレ)をする毎日。心も身体も鍛えられています。 2021年7月4日(日) ついに、うちの娘たちも アンパンマンにハマってしまいました。 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born