JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

「父親」 子育て日記

地球にお絵描き

投稿日:

2022年9月18日(日)

Hi, みなさん

台風14号が近づいており、台風とともに過ごす三連休になってしまいました。

今回の台風は、数十年に一度の「台風特別警報」が発せられるほどの威力らしいです。河川の氾濫や土砂崩れがないことを祈ります。

地球にお絵描き

ちょっと大げさですが、地球(公園の地面)にお絵描きをする娘たち。

小枝を使ってかきかき!

3か月前は、線しか描けなかった彼女たちも、もう立派にマルを描けるようになりました。これも、マルと四角だけで構成されている「アンパンマン」のおかげでしょうか。

描いたものを動物や人、アニメのキャラクターに見立てて、「いっしょにあそぼうね」と話しかけることもあります。時には、「はやくして!」と叱りつけることも(笑) 親の真似事でしょう。

空間認知能力だけでなく、想像力もコミュニケーション能力も育ってきた娘たち。

「芽」ハマっていること/もの

  • ブロック遊び:身長以上に積み上げている
  • ミートソースパスタ
  • ダンボール箱の中でおままごと

「光」 最近の喜び

  • 1時間くらい2人だけで遊んでいることも
  • 3語文を話せるようになった
  • 物を奪う頻度が減った

「影」 最近の悩み

  • 公園の力を借りても機嫌が悪い
  • 下の娘が昼寝をしない

それではまた。

-「父親」, 子育て日記
-, , ,

執筆者:

関連記事

【定点観測】月齢6ヶ月

Hello, みなさん。JETS 父です。 12月11日 金曜日 TGIF(Thank God It’s Friday) ですが、繁忙期に突入し、明日も勤務があることを考えると、のん気にな …

1歳10か月~すいすい, なにこれ?~

2022年4月10日(日) Hi, みなさん 4月1週目をなんとか切り抜けましたが、まだまだ気の抜けない日々が続きます。何年やってもこの時期は多忙を極めるのでしょうか。 忙しいけれど、心を失わないよう …

2023年のお正月ごと

2023年1月8日(日) 「明けましておめでとうございます」 を言う時期もそろそろ終わりですね。 1月7日くらいまでを「松の内(門松に由来))」と言い、正月飾りや正月事を終わらせる目安となっているよう …

ごっこ遊び

2022年7月10日(日) Hi, みなさん 7月8日、奈良県にて遊説中の安倍晋三元首相が凶弾に倒れました。凄惨な事件に、日本だけでなく世界各国から哀悼の意が表され、大きなニュースとなっています。 A …

みーとぅ!

2021年12月19日(日) Hi, みなさん サニーレタスが美味しい季節となりましたが、最近はニラにハマっています。 ニラって英語でなんて言うんだろうと調べてみたら、garlic chives でし …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born