JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

子育て日記

どうぶつえん

投稿日:

2022年9月4日(日)

Hi, みなさん

もう9月。
2022年も残すところあと3分の1となりました。

いたずらに時が過ぎていないか、そんな漠然とした不安に苛まれることも増えました。

節目の30歳、時間とともに何かを積み上げていこうと思います。

どうぶつえん

両親の助けをかりて、娘たちだけ動物園に行ってきました。

絵本では、美化された部分を二次元で目にしているだけですが、動物園では、動きだけでなく雰囲気や匂い、鳴き声まで全てを体感することができます。

動物園から帰ってきて、娘たちがずっと言っていることがあります。

「ぞうさん、う〇ち、ぽいした!」

両親に聞くと、近くにいた娘たちに投げつけてきたそうです。

象にそんな習性があるのか、定かではありませんが、運気が上がることを祈ります(笑)

「芽」ハマっていること/もの

  • ベッドの上でジャンプ
  • でんぐりがえし
  • 親子で歯磨き(僕は下の娘担当)

「光」 最近の喜び

  • 善悪の区別がつき始めてきた
  • 寝る前のストーリータイムが楽しみに
  • 常にツイントーク

「影」 最近の悩み

  • 機嫌が悪いと、わざと悪いことをする
  • あまり英語を話さない(3語以上になるとほぼ日本語)

それではまた。

-子育て日記
-, , ,

執筆者:

関連記事

1歳4か月

2021年10月11日(月) Hi, みなさん ここ数日で5か所以上 蚊に刺されました。 秋になって過ごしやすくなってきたな~と思っているのは人間だけではなかったんですね。 ゆったりのんびりしている人 …

Thanksgivingランチ2022

2022年11月20日(日) Hi, みなさん 11月後半。第4木曜日11/24はThanksgiving、翌日金曜日はBlack Friday、翌月曜日はCyber Monday。 米国では1週間ほ …

1歳11か月~新たな試み「光と影」~

Hi, みなさん 1歳11か月 になりました この1か月は、4月から5月へ変わる長い長い1か月でした。何かを新しく始める、その下準備から開始・駆動まで、本当にエネルギーが要ります。何事も初手が大事なの …

初の予防接種:ロタとヒブ!月齢2か月からスタート

Hello, みなさん。 JETS父です。 今日は 娘たちの初の予防接種 ロタとヒブ、2種類の予防接種を受けてきました。 大泣きしないか前日からドキドキする親。 何も知らず瞬間を生きる子ども。 妻と私 …

祝1歳~Happy 1st Birthday~

2021年6月11日(金) 1歳になりました 振り返ってみれば「あっという間」 でも、その日その日は、 「一息つく暇もない」ほどでした。 まずは、これまで1年間、 愛情深く 辛抱強く 娘二人を頑張って …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born