JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

娘たちへ 子育て日記 父親として

ピアノと娘

投稿日:

2022年4月24日(日)

Hi, みなさん

UNIQLOの感動パンツに感動している父親です。

初夏の暑さから一転、春先の肌寒さに、重ね着せずにはいられません。
あと1週間もすればゴールデンウイークなので、早く安定して暖かくなってほしいですね。


ピアノと娘

初の連弾(動画)

楽譜の代わりに小さなピアノを置いています。聞こえてきた音をそのまま弾こうとしているのでしょうか。

「将来はピアニスト!」

というほど大きな期待はしていませんが、それなりに音楽を好きになってくれたら嬉しいです。

人類が得たのは言葉が先か、それとも音楽が先か、いまだに解明されていないくらい、人と音楽は密接につながっているので…

「ピアノを弾く」という能動的身体経験を通して、いろんな感性を高めてほしいな、と願っています。

親としても、とか音楽とかダンスとか、表現活動(アート)を大事にしていきます。

「光」 最近の喜び

  • 歌を歌えるようになった(Happy Birthday to you)
  • 絵本に親しんでいる
  • 猫だいすき

「影」 最近の悩み

  • 寝つきはいまだに改善せず
  • イヤイヤ期

それではまた。

-娘たちへ, 子育て日記, 父親として
-, ,

執筆者:

関連記事

結婚式リングガール

2023年1月22日(日) 寒いっ!!それもそのはず、1月20日ごろは大寒日と呼ばれ、一年で最も寒くなる時期。ちなみに、1月25日は「日本最低気温の日」で、北海道でマイナス41.0℃を記録したようです …

公園デビュー

Hello, みなさん ここ最近、セヴンのフレンチトーストにハマっています。20秒ほど温めてから食べる。まさに絶品!とまでは言えませんが、発明者のフレンチさん(アメリカ人)には頭が上がりません。 JE …

“圧倒的強者”になるために…

6月19日(金) 妻と娘が帰ってきて、今日で3日。 最初は どんなことにもおっかなびっくりだった僕ですが、 徐々に慣れてきました。 やはり、 「初めて」と「2回目」には天と地ほどの差がありますね。 「 …

【定点観測】月齢8か月

Hello, みなさん コンソメえのきと納豆のコンボ、お腹の調子は今日もバッチリ! JETS 父です 2月11日 木曜日 WHOによる中国の調査:コロナの発現はマーケットの動物から。陰謀論は否定されま …

1歳11か月~新たな試み「光と影」~

Hi, みなさん 1歳11か月 になりました この1か月は、4月から5月へ変わる長い長い1か月でした。何かを新しく始める、その下準備から開始・駆動まで、本当にエネルギーが要ります。何事も初手が大事なの …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born