JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

子育て日記 定点観測 英語でなんて言うの?

1歳10か月~すいすい, なにこれ?~

投稿日:

2022年4月10日(日)

Hi, みなさん

4月1週目をなんとか切り抜けましたが、まだまだ気の抜けない日々が続きます。何年やってもこの時期は多忙を極めるのでしょうか。

忙しいけれど、心を失わないように、今週もブログを書きます。

1歳10か月になりました

相当アクティブになってきた娘たち。

できること、やってみたいことがたっくさん!

たとえば…

1人で ぶらんこに乗ったり

2人で すいすい”泳いだり”…

縦横無尽に駆け回るので、目を離すとどこか遠くに行ってしまいそう。

本当に1年前は歩けなかったんだよな?笑

また、

「なにこれ!?」と物の名前を聞いてくる

ことも増えました。

最近聞かれたのは…

  • 地球儀 globe
  • ナン  naan bread
  • 体温計 thermometer
  • 台子  stool

「光」 最近の喜び

  • 2人で仲良く遊べる(20分通して)
  • 野菜、果物などバランスよく食べる
  • ぼたんをポチポチするのが大好き

「影」 最近の悩み

  • 自分の思い通りにならないと10分くらい泣き叫ぶ
  • 物を取り合う(これは無くならないのか)
  • 下の娘がウェットティッシュを嫌がる
  • 鼻水が出てきた(風邪?)

それではまた。

-子育て日記, 定点観測, 英語でなんて言うの?
-, ,

執筆者:

関連記事

自然に囲まれて~第二弾~

2022年5月8日(日) Hi, みなさん ゴールデンウイーク?が明けます。3連休だったため「ゴールデンデイズ」でしたが、存分に満喫できました。強い日差しに、半袖で過ごすこともありましたね。今年の夏は …

絵本と安心感

2022年5月15日(日) Hi, みなさん つかの間の休みに、公園に行ってきました。 自然豊かな公園で、松ぼっくりを拾う娘。「まつぼっくり」は妻にとっても娘にとっても発音しにくいようでした。そんな時 …

4タイプ~火のラッシャーと風のパートナー~

Hi, みなさん JETS 父です。 今話題のSNS、Clubhouseのおかげで格段にアウトプットしやすくなったな~と実感しています。 2月7日 イギリスの公営ニュースBBCでは、ミャンマーでの反政 …

【定点観測】月齢4ヶ月

Hello, みなさん。父です。 残暑から一変、長袖・長ズボンの季節になりました。娘たちも衣替え。 秋は一瞬で過ぎてしまいましたね。「〇〇の秋」なんて言っている暇もないほどでした。むしろ台風サイアクで …

1歳1か月~ワニさんタコさんミッフィーちゃん~

Hi, みなさん 五輪無観客試合が決定し、ボランティアスタッフとして暇を出されてしまいました。2年前はあれほど燃えていたのに…。生きているうちにもう一度開催国になってほしいです。 2021年7月11日 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born