JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

子育て日記 定点観測 英語でなんて言うの?

1歳10か月~すいすい, なにこれ?~

投稿日:

2022年4月10日(日)

Hi, みなさん

4月1週目をなんとか切り抜けましたが、まだまだ気の抜けない日々が続きます。何年やってもこの時期は多忙を極めるのでしょうか。

忙しいけれど、心を失わないように、今週もブログを書きます。

1歳10か月になりました

相当アクティブになってきた娘たち。

できること、やってみたいことがたっくさん!

たとえば…

1人で ぶらんこに乗ったり

2人で すいすい”泳いだり”…

縦横無尽に駆け回るので、目を離すとどこか遠くに行ってしまいそう。

本当に1年前は歩けなかったんだよな?笑

また、

「なにこれ!?」と物の名前を聞いてくる

ことも増えました。

最近聞かれたのは…

  • 地球儀 globe
  • ナン  naan bread
  • 体温計 thermometer
  • 台子  stool

「光」 最近の喜び

  • 2人で仲良く遊べる(20分通して)
  • 野菜、果物などバランスよく食べる
  • ぼたんをポチポチするのが大好き

「影」 最近の悩み

  • 自分の思い通りにならないと10分くらい泣き叫ぶ
  • 物を取り合う(これは無くならないのか)
  • 下の娘がウェットティッシュを嫌がる
  • 鼻水が出てきた(風邪?)

それではまた。

-子育て日記, 定点観測, 英語でなんて言うの?
-, ,

執筆者:

関連記事

2歳9か月「保育園の準備」

2023年3月12日(日) 建国記念の日の降雪から1か月。 一気に暖かくなり、日中は23℃越え。そろそろ半袖を用意しておきたい。「半袖にーさん=23℃が半袖を着る目安」って言いますか?笑 近所の桜もも …

ウキウキとイライラ

Hello, みなさん 朝晩の寒暖差に適応すべく、ノースリーブにフリースを着て寝ています。ユニクロに感謝する毎日です。 JETS 父です 4月25日 日曜日日本も、インドの感染爆発を心配している場合で …

祝2歳~Happy 2nd Birthday~「ありがとう」

Hi, みなさん どんより曇り空。梅雨の時期に突入しました。 5月の一時期よりは涼しくなり、いくらか過ごしやすいですが、雨はやめてほしいです。娘たちも外に繰り出したくてウズウズ、イライラしています…。 …

1歳2か月を迎える

Hi, みなさん 8月9日、76年前の今日、長崎に原爆が落とされました。あの日から何年経っても、語り継がれていく日。原爆博物館の凄惨な資料を見たときは、これが人間の所業なのかと信じられないほどでした。 …

お年玉(2022年)の使い道①

2022年1月16日(日) 妻からのクリスマスプレゼント(小説10冊)、3冊目の小説に奮闘中。ようやく60ページほど読みました。あと430ページ。しかもBook Oneというだから、先はまだまだ長い… …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born