JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

子育て日記 子育て英語

とんぼとわたし

投稿日:

Hi, みなさん。

明日から11月、霜月です。

まだ霜が降りるほど寒くはありませんが、起きるのが億劫になる季節がやってきました…。

とんぼとわたし

まずは、動画をご覧ください。

とんぼに興味深々

こんなに近寄っても逃げないとんぼ。

肝が据わっていますね。

さすが、dragonfly と言われるだけのことはある(笑)

名前の由来ととんぼの性格は関係ないですが…

ちなみに、fly は「ハエ」、fireflyは「蛍」。

flyといえば、前回のブログで紹介したMy Bodyという幼児向けの絵本に、こんなことが書いてありました。

Houseflies taste food with their own feet.


housefly「イエバエ」は自らの脚で食べ物の味を感じているらしいです。

ハエが何度も止まってきたら、「美味しい」ということなのでしょうか(苦笑)

飛び去っていくとんぼに「ばいばーい」と手を振る娘、自然と触れ合う大事な機会となりました。

ではまた。

-子育て日記, 子育て英語

執筆者:

関連記事

1歳3か月~トゥイトゥイ~

Hi, みなさん 9月11日、20年前の今日、米国の世界貿易センタービルが爆破されました。アメリカ同時多発テロ事件をリアルタイムのニュースで見ていた僕は、当時9歳。ただただ、ビックリしていたことだけ覚 …

公園で思いっきり!

2021年12月5日(日) Hi, みなさん 師走1週目が終わりました。部屋の寒さにたえきれず、ファンヒーターを出動。足元を暖かくして、少しでも早く一歩目を切れるようにせねば笑 「何事も初動が大事」で …

アンパンマン ケーキ

2022年6月26日(日) Hi, みなさん 先週は真夏日(32℃)でした。なんと、昨日今日は、猛暑日(35℃以上)。完全に、梅雨、明けました。 アンパンマン ケーキ 少し前の話になってしまいますが、 …

【定点観測】月齢3か月

Hello, みなさん。 暑さが和らいできたと安心するのもつかの間、台風の季節がやってきました。 年々、台風の威力が上がっているのは、”地球温暖化”と関係があるのでしょうか。 最近では「地球温暖化 g …

絵本に興味津々。なんか言ってる…

Hello, 父です。 今日は 「読み聞かせ」の様子 をご紹介します。 インスタにも何本かアップしているのですが、改めてブログでも。 読んでいる本は、“Let’s Play.& …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born