JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

子育て日記 子育て英語

とんぼとわたし

投稿日:

Hi, みなさん。

明日から11月、霜月です。

まだ霜が降りるほど寒くはありませんが、起きるのが億劫になる季節がやってきました…。

とんぼとわたし

まずは、動画をご覧ください。

とんぼに興味深々

こんなに近寄っても逃げないとんぼ。

肝が据わっていますね。

さすが、dragonfly と言われるだけのことはある(笑)

名前の由来ととんぼの性格は関係ないですが…

ちなみに、fly は「ハエ」、fireflyは「蛍」。

flyといえば、前回のブログで紹介したMy Bodyという幼児向けの絵本に、こんなことが書いてありました。

Houseflies taste food with their own feet.


housefly「イエバエ」は自らの脚で食べ物の味を感じているらしいです。

ハエが何度も止まってきたら、「美味しい」ということなのでしょうか(苦笑)

飛び去っていくとんぼに「ばいばーい」と手を振る娘、自然と触れ合う大事な機会となりました。

ではまた。

-子育て日記, 子育て英語

執筆者:

関連記事

『新食感』離乳食 はじめました

Hello, みなさんJETS 父です。 12月6日 コロナのワクチンが世界各国で試用され始めました。中国を皮切りに、イギリス、ロシア、アメリカ(もう少し)で運用を開始。医療関係者・高齢者から優先的に …

【定点観測】月齢11ヶ月

Hello, みなさん 娘たちのおかげで完全に朝型になりました。「早起きは三文の徳」のトクって「お得」じゃなかったんですね JET父です。 5月12日 火曜日 さてさて、2人の娘たちについて、毎月恒例 …

【定点観測】月齢4ヶ月

Hello, みなさん。父です。 残暑から一変、長袖・長ズボンの季節になりました。娘たちも衣替え。 秋は一瞬で過ぎてしまいましたね。「〇〇の秋」なんて言っている暇もないほどでした。むしろ台風サイアクで …

寝る前のストーリータイム

Hello, みなさん 桜舞い散る中に忘れた記憶を探している暇もありません、怒涛の新年度です。 JETS 父です 4月5日 月曜日 ヨーロッパではコロナがぶり返し、イタリア・フランスで3度目のロックダ …

自然に囲まれて~第二弾~

2022年5月8日(日) Hi, みなさん ゴールデンウイーク?が明けます。3連休だったため「ゴールデンデイズ」でしたが、存分に満喫できました。強い日差しに、半袖で過ごすこともありましたね。今年の夏は …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born