JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

子育て日記

歩行練習 with 洗濯物入れ

投稿日:

Hi, みなさん

ようやくコロナワクチンの予約をしました。同僚や知人の話を聞くと、接種の翌日あたりに高熱が出るということで、仕事に支障が出ない日を狙います。

2021年8月1日(日)

歩行練習 with 洗濯物入れ

まずはこの動画をご覧ください。

げらげら笑いながら歩行練習をする娘たち。100均で売っているシンプルなものでも大はしゃぎできる。

見ているこっちも笑顔になってしまいます。

と同時に、「ぶつからないかな」とか「転んでもケガしないかな」とか考えてしまいます。

あとさきのリスクを考えずに全力で遊ぶ娘たちと、常に危険を考えてしまう親バカな父親

ハイリスク・ハイリターンと分かっていても、なかなか思い切れない。

まあ、多少危険があっても、洗濯物ネットで「身体感覚を鍛えている」のだからいいか。勇気をもって見守ろう。

結局は楽観的になってしまう、日曜の昼下がり。
暑さで思考体力も落ちているのかな。

いっそのこと、僕も洗濯物入れをかぶって 娘たちと思いっきり遊んでしまいたい…。

では、また。

-子育て日記
-,

執筆者:

関連記事

1歳3か月~トゥイトゥイ~

Hi, みなさん 9月11日、20年前の今日、米国の世界貿易センタービルが爆破されました。アメリカ同時多発テロ事件をリアルタイムのニュースで見ていた僕は、当時9歳。ただただ、ビックリしていたことだけ覚 …

1歳8か月~喜怒哀楽のジェットコースター~

2022年2月11日(木) Hi, みなさん 北京オリンピック、スノーボードの平野歩夢選手(23)が、日本初の金メダルを獲得!!日頃の鍛錬が一瞬の勝負を決するシビアな世界。凡人には想像もつかないプレッ …

ブランコ 二刀流

2022年1月30日(日) 1月もあと少し。1年の12分の1が過ぎます。昨年の1月も同じようなことを書きましたが、2021年は本当にあっという間でした。外出や集まりなどがほとんどなかったからでしょうか …

どうぶつえん

2022年9月4日(日) Hi, みなさん もう9月。2022年も残すところあと3分の1となりました。 いたずらに時が過ぎていないか、そんな漠然とした不安に苛まれることも増えました。 節目の30歳、時 …

お年玉の使い道②

2022年1月23日(日) トンガの海底火山が大噴火し、太平洋に面する諸地域に津波が襲来。トンガ諸島には火山灰が降り積もり、飛行機は着陸することもできず、未だにその被害の実態は分からぬままです。 また …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born