JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

子育て日記

歩行練習 with 洗濯物入れ

投稿日:

Hi, みなさん

ようやくコロナワクチンの予約をしました。同僚や知人の話を聞くと、接種の翌日あたりに高熱が出るということで、仕事に支障が出ない日を狙います。

2021年8月1日(日)

歩行練習 with 洗濯物入れ

まずはこの動画をご覧ください。

げらげら笑いながら歩行練習をする娘たち。100均で売っているシンプルなものでも大はしゃぎできる。

見ているこっちも笑顔になってしまいます。

と同時に、「ぶつからないかな」とか「転んでもケガしないかな」とか考えてしまいます。

あとさきのリスクを考えずに全力で遊ぶ娘たちと、常に危険を考えてしまう親バカな父親

ハイリスク・ハイリターンと分かっていても、なかなか思い切れない。

まあ、多少危険があっても、洗濯物ネットで「身体感覚を鍛えている」のだからいいか。勇気をもって見守ろう。

結局は楽観的になってしまう、日曜の昼下がり。
暑さで思考体力も落ちているのかな。

いっそのこと、僕も洗濯物入れをかぶって 娘たちと思いっきり遊んでしまいたい…。

では、また。

-子育て日記
-,

執筆者:

関連記事

人生初の風邪。the first terrible cold

2021年11月21日(木) Hi, みなさん あと10日で師走に突入しますね。今年度も多忙を極める1か月になるのでしょうか。今からワクワクしております(笑) ついに、娘たちが 風邪をひいてしまいまし …

どうぶつえん

2022年9月4日(日) Hi, みなさん もう9月。2022年も残すところあと3分の1となりました。 いたずらに時が過ぎていないか、そんな漠然とした不安に苛まれることも増えました。 節目の30歳、時 …

【定点観測】月齢8か月

Hello, みなさん コンソメえのきと納豆のコンボ、お腹の調子は今日もバッチリ! JETS 父です 2月11日 木曜日 WHOによる中国の調査:コロナの発現はマーケットの動物から。陰謀論は否定されま …

子育ての1日. タイムテーブル編

Hello, みなさん毛布に掛け布団でぬくぬくと寝ていたら、滝のような汗で目が覚めました。こんな形で春の到来を感じるなんて、春うらら、もとい、春だららです。 JETS 父です 3月21日 日曜日 ヨー …

箱入り娘

Hi, みなさん 突然の梅雨明け、一気に真夏になりました。髪型も夏仕様です。散髪歴9年のスキルは伊達じゃありません(笑) 2021年7月18日(日) 箱入り娘 文字通り、箱に入っています。 ダンボール …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born