JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

娘たちへ 子育て日記

筒から娘

投稿日:

Hi, みなさん

東京2020オリンピックが開会しました。これまで様々な荒波を経験してきた東京五輪。「何とか開催できた」というより「何としても開催した」感じです。

始まったからには、少しでも良い雰囲気で進んでほしいですね。

2021年7月25日(日)

筒から娘

これは何とも言えない表情。

人生3回目ですか、というくらい達観しています。
彼女には一体、何が見えているのでしょうか。

最近は、公園に行くのが日課になっています。30℃超えでもそんなのお構いなし。鼻の下にたっぷり汗をかきながら、走り回る。


遊具で遊ぶ娘たちを見ていると、「やっぱり二卵性なんだな」と実感します。

思いきりのよい上の娘とは対照的に、慎重派の下の娘
互いのことなど意に介せず、かと思いきや、実は二人とも相手のことをよく見ています。「なんだ、コイツは?」という表情をすることも笑

切磋琢磨し合える仲、とまでは言いませんが、少しでも良い影響を与えあってくれれば万々歳です。

家の中でも歩き回る娘たち

身体を動かさないとストレスが溜まってしまうのが、娘たちを見ているとよく分かります。外で遊びたいんですよね。でも外は暑いよ…。

まだまだ夏は始まったばかり。30℃を軽く超える日が続きます。
体調には十分気をつけてお過ごしください。

では、また。

-娘たちへ, 子育て日記
-, , ,

執筆者:

関連記事

ノリノリな娘たち

2021年10月3日(日) Hi, みなさん 公園でどんぐり集めをしていたら、左肩を蚊に刺されました。 服の上からでも刺してくるのか…。相当お腹減ってたんだろうな。 ちなみに、下の娘は、 頭のてっぺん …

1歳1か月~ワニさんタコさんミッフィーちゃん~

Hi, みなさん 五輪無観客試合が決定し、ボランティアスタッフとして暇を出されてしまいました。2年前はあれほど燃えていたのに…。生きているうちにもう一度開催国になってほしいです。 2021年7月11日 …

ピクニック・Father’s Hour

2022年10月24日(月) Hi, みなさん 朝晩は寒くなってきました。朝は吐息が白くなるほど。体調管理に気をつけましょう。 円安が止まりませんでした。1990年以来、32年ぶりの$1=¥150台。 …

寝る前のストーリータイム

Hello, みなさん 桜舞い散る中に忘れた記憶を探している暇もありません、怒涛の新年度です。 JETS 父です 4月5日 月曜日 ヨーロッパではコロナがぶり返し、イタリア・フランスで3度目のロックダ …

上手に読めたね BrownBear

Hello, みなさん 朝fastingをしているせいか、夜中に甘いものを食べてしまう悪癖に頭を悩ませています。今のところ思いつく対策は、早めの歯磨きくらい…。 JETS 父です 5月30日 日曜日 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born