JETS Family Blog

双子バイリンガル子育て奮闘記 ~How we raise bilingual twins in Japan~

子育て日記

すべり台デビュー

投稿日:

Hi, みなさん


最近、英語の語源(特に印欧祖語)にハマっています。

印欧語のgrau(育つ)が、英語ではgrow(育つ)となり、green(緑), grass(草), graze(草を食べる)とつながっていく。
緑を食べて育っていく感じがしっくりきます。

娘たちが雑草をむしり食べようとするのも成長の証なのか?笑

2021年6月27日(日)

すべり台デビュー

しました。

まだまだデビューしたてなので、一緒に滑っていますが、2人とも楽しんでいるご様子。

ふと、

「すべり台の面白さってどこにあるんだろう」

と湧いた疑問、どうなんですかね?

落下する感覚がジェットコースターに似ているのでしょうか?

スピード感が心地よいのでしょうか?

まあ、そんな理屈っぽく考えず、楽しく遊んでくれて何よりです。

それから…

砂場デビュー

も一足先にしていました。

今はただ、

砂や石ころを握り
ポイっと投げたり
口にいれたりして喜んでいますが、

5歳くらいになったらお城の1つでも作ってくれるのでしょうか。

楽しみです。

しかし、そんな砂場遊びの難点は、家の中に砂を持ち込んでしまうこと。

この間は、リビングに小石と木の枝が落ちていてビックリしました。

内と外を完全に分けることは不可能のようです。

まあ、変な生き物さえ持ち込まなければ いっか。

公園遊びを通して身体感覚を磨いていってほしいな。

では、また。

-子育て日記
-, ,

執筆者:

関連記事

姉妹ケンカ ~やられたらやり返す~

Hi, みなさん JETS 父です。 1月31日 今朝のBBCニュースで改めて Vaccine nationalism will slow the global recovery from Covid …

ごっこ遊び

2022年7月10日(日) Hi, みなさん 7月8日、奈良県にて遊説中の安倍晋三元首相が凶弾に倒れました。凄惨な事件に、日本だけでなく世界各国から哀悼の意が表され、大きなニュースとなっています。 A …

全集中~シルバニアの呼吸~

2023年2月5日(日) 2月に入りました。立春(春の気配が立ち込める頃)を迎え、徐々にですが暖かくなってきました。肌に触れる風も優しくなったように思います。ということは、春の花粉との闘いも始まるのか …

“圧倒的強者”になるために…

6月19日(金) 妻と娘が帰ってきて、今日で3日。 最初は どんなことにもおっかなびっくりだった僕ですが、 徐々に慣れてきました。 やはり、 「初めて」と「2回目」には天と地ほどの差がありますね。 「 …

筒から娘

Hi, みなさん 東京2020オリンピックが開会しました。これまで様々な荒波を経験してきた東京五輪。「何とか開催できた」というより「何としても開催した」感じです。 始まったからには、少しでも良い雰囲気 …

 

2013  Started

2019  Married

2020  Twins born